F速

  • 会員登録
  • ログイン

【動画】ベッテルが珍しい勘違い。チェッカー前にスローダウン、タイヤかす拾う

2016年8月8日

 フェラーリのセバスチャン・ベッテルが、ドイツGPで勘違いから1周早くスローダウンしていたことが分かった。幸いベッテルはポジションを失うことなく5位でフィニッシュした。


 ドライバーはチェッカーフラッグを受けた後、重量を増やすため、わざとコース外に出てタイヤかすを拾いながら走行するが、formula1.comが公表したベッテルの車載映像を見ると、彼がファイナルラップにその行為を行っているのが分かる。その後、気付いてレーシングスピードに戻したものの、ベッテルは前の周より約7.4秒も遅いラップタイムで走っている。


 しかし6位で彼を追っていたのはチームメイトのキミ・ライコネンであり、十分なギャップもあったため、ベッテルは5位を守ることができた。


【動画】ベッテルの1周早いスローダウン(車載)



(AUTOSPORTweb)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号