最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
GP topic:路面の再舗装を事前にチェックしていたニコと否定的なルイス
2016年7月24日
ハンガリーGP開幕前日の木曜、ハンガロリンクのコースをフィジオとランニングするニコ・ロズベルグの姿があった。ドイツ人フィジオのダニエル・シュレッサーによれば「トレーニングが目的というより、路面や縁石をチェックするのが目的」だという。今年ハンガロリンクは路面を全面再舗装していたからだ。
同じ日に行われた記者会見で、再舗装されたことを尋ねられたハミルトンは「えっ、そうなの? これまでの路面でも全然問題なかったのに……」と、改修されたことを残念がっていた。
ハンガリーの地元メディアによると、今回の改修は3年前に決定していたことだという。
「3年前ここでDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)のテストが行われたんだけど、そのとき路面の一部が剥がれて、テストが中止になった。全面再舗装にはお金がかかるから、とりあえず部分的な補修にとどめて、今年やっと全面再舗装に至った」
昨年までハンガロリンクの路面は、バンピーだっただけでなく、ところどころヒビ割れており、路面状態はシーズンで一、二を争うほど悪かった。1986年の初開催以来、部分的な補修は行われてきたものの、全面的な路面の再舗装が行われたことがなく、今回が31年目にして初めてのことだった。そのためバンピーで滑りやすかったハンガロリンクは、突然スムーズでハイグリップなコースに変貌し、初日はドライバーたちを悩ませた。
初日のフリー走行で常にグリップ不足を嘆いていたバトンも、路面のグリップが高くなったこと自体は歓迎しつつも、とまどいを見せていた。
「グリップは高くなった反面、限界を超えると突然グリップがなくなる。その境界線がわかりづらくて、すごく変な感じだ」
今回ハンガロリンクは路面を再舗装しただけでなく、縁石も全面改修した。その新しい縁石に乗って、フリー走行2回目にスピンを喫したのがハミルトンだった。ハミルトンはクラッシュの原因は新しい路面ではなく、縁石に乗ったことだと言っていたが、同時に新しい路面について依然として不満を漏らしている。
「僕はバンピーなハンガロリンクが好きだった。もちろん運転は簡単じゃない。だからこそチャレンジしがいがあった。その楽しみがなくなったことは寂しいね」
好むと好まざるとに関わらず、ハンガロリンクは生まれ変わった。日曜には新しい舞台でレースが展開される。
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

