F速

  • 会員登録
  • ログイン

エリクソン、ザウバー新オーナーとの関係を否定。待望のアップデートに期待

2016年7月22日

 スイスの投資会社ロングボウ・ファイナンスS.A.が新オーナーとなったザウバーF1チーム。ドライバーのフェリペ・ナッセは、一連のチームの動向について、すべては把握していなかったと語る。


 チームはハンガリーGPを前に、今後はロングボウ・ファイナンス社がチームの所有権を持つと発表している。


「噂されてはいたし、チームが厳しい立場に置かれていたのは知っていたけど、すべてを把握してはいなかった」とナッセ。


「僕自身も含めて、チームスタッフやメカニックみんなにとっても、これで仕事を進められるという保証を得られたのだから、いいニュースだよ。少し時間を要したけどね」


 ロングボウ・ファイナンス社は、所属するマーカス・エリクソンとつながりがあると噂されているが、エリクソンは明言を避けている。 


「僕が何か知っているわけではないんだ。一連の出来事に関わってはいないしね。チームにとって新しいオーナーは重要だけど、彼らが何者かというのは僕には関係のないことだよ。お金を準備してチームを運営するのは僕の仕事ではないからね」


 ナッセ、エリクソンふたりの望みは、短期であれ長期であれチームに利益をもたらし、結果的にコンストラクターズ争いと2017年用の新車開発にプラスの影響を与えてほしいということだ。


 まずは第一歩として、ハンガリーGPでは両ドライバーが新しいリヤウイングをテストする。


「僕たちが資金面で苦しい戦いを強いられてきたのは周知の事実だ。望みどおりのアップデートもできていなかった。新オーナーがチームを向上させてくれることを願うよ。彼らのやりかたは気にいっているんだ」と、エリクソン。


 ナッセは「以前からアップデートのプランはあったけど、ようやく機会を得ることができた」と安堵を口にする。


「残り11レースある。ポイント獲得のためにも良い戦いを期待したいね。この先、数戦でクルマのパフォーマンスをアップさせることが優先事項だ」


「チームは来季仕様のクルマを準備していて、やらなくてはいけないことが山積みなんだ。これまでのところ、すべてが遅れているからね。ただ、まだ残されたレースに向けてもやれることはあるよ」


 ザウバーは、ここ数年コンストラクターズ選手権で下位に沈んでいるため満足な分配金も得られず、慢性的な資金不足に苦しんでいる。オーナー変更で、期待どおりに状況は変化するだろうか。



(Translation:Yuki Takayama)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号