F速

  • 会員登録
  • ログイン

「マクラーレン・ホンダの進歩は明らかだが、まだ不十分」バンドーン、2カ月ぶりにテスト

2016年7月14日

 シルバーストンでのF1合同テスト2日目最終日、マクラーレン・ホンダはリザーブドライバーのストフェル・バンドーンにより順調にテストを進めた。約2カ月ぶりにマシンに乗ったバンドーンは、進歩を感じたと述べている。


 初日はフェルナンド・アロンソがステアリングを握り、1分31秒290で全体のトップとなったマクラーレン・ホンダ。2日目となる13日はバンドーンが作業を引き継いだ。


 最終日のプログラムは、前日に続き、空力のシミュレーターとの相関精度の確認、セットアップ変更、パワーユニットの機能性およびシステムのチェック、タイヤコンパウンドのテストという内容だった。


 昼過ぎに雨が降ったものの、その後ドライコンディションになり、バンドーンはショートランを繰り返して多数のセットアップやバランスを試し、ロングランでタイヤとパワーユニットのパフォーマンスをチェックした。


 バンドーンはトラブルなく114周を走り切り、1分31秒764の自己ベストタイムで11人中5番手となった。


「とても順調な一日だった」とバンドーン。
「午前中の空力テストに始まり、何度かいい走行ができた」


「さまざまな新しいシステムをテストした。インシーズンテストの最後の日だったから、やるべき項目はたっぷりあった。空力とセットアップもそうだし、パワーユニット関係の作業もあった」


「雨の影響はさほど受けなかった。ドライコンディションの時間帯を最大限に利用して走った。マシンの感触はポジティブで、すぐにプッシュすることができた。数カ月ぶりに走ってそれができるのはいい気分だよ」


「イギリスGPの週末に発生したいくつかの問題を解決するため、たくさんの開発作業を押し進めた。ここは一日の中で風の状態がよく変わるから、それがマシンバランスに大きな影響を及ぼす。だから作業は楽ではなかった」


「昨日雨が降ったために、幸いタイヤはたっぷり残っていたから、セットアップ変更をしながら、走りたいだけ走った。今日の作業には満足している」

2016年シルバーストンF1テスト2日目 ストフェル・バンドーン(マクラーレン・ホンダ)
2016年シルバーストンF1テスト2日目 ストフェル・バンドーン(マクラーレン・ホンダ)

 
 今年、負傷したアロンソの代役としてバーレーンGPに出場したバンドーンは、スペインGP後の5月の合同テストにも参加。今回の走行はそれ以来の機会となった。


 約2カ月ぶりにMP4-31に乗ったバンドーンは、マシンの改善をはっきり感じたと語った。


「バルセロナの時と比べると、マシンの感触が全く違う。いい意味でだ。乗り込んですぐにすごくポジティブなフィーリングを持った」


「走り出してすぐにプッシュできるというのはいいことだ。そこからよくなっていく」
 
 この2カ月でパワーユニットは2回アップグレードされている。カナダGPに向けて2トークンを使用してターボチャージャーを、イギリスGPに向けて2トークンでICEをそれぞれ改善した。バンドーンは、向上しているのは間違いないと述べている一方で、まだ理想的な状態ではないと語った。


「前回乗ってからすごく時間がたっている。久しぶりにF1カーに乗ると、すごく速く感じるものだ」


「データから進歩は確認できている。でもまだ望むレベルには到達していないから、これからも努力していく」


「テスト中には裏でいろいろな作業が行われるものだ。空力とマシンだけでなく、エンジンに関してもそうだ。ホンダは水面下で(エンジンの向上のために)集中して取り組んでいる」



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号