F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリF1代表、インディカー参戦を検討中と認める。予算制限に伴うレース部門見直しが必須に

2020年5月15日

 フェラーリのチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、チームとして早ければ2022年からのインディカー・シリーズ参入を検討していると明かした。現在F1活動に従事する人的資源のうち、余剰となる人員を再配置するためだという。


 2021年シーズンに導入されるバジェットキャップ制度では、予算の上限が1億4500万ドル(約155億5400万円)に固定される。これにより、フェラーリではレース活動に従事するスタッフの一部が余剰となるため、レース部門の構造見直しが求められる。


 痛みを伴い、かつ追加費用も生じる一時解雇を避けるため、フェラーリは現在いるエンジニアたちを別カテゴリーのレースに振り向けるための調査を行っている。


 フェラーリが検討しているカテゴリーのひとつがWEC世界耐久選手権だが、ビノットはチームが関心を寄せる別のレースとしてインディカーを挙げた。そのため、先日フェラーリにシャシーかエンジンのマニュファクチャラーとしてのインディカー参入を勧めたマリオ・アンドレッティの話が、近い将来現実のものとなる可能性も出てきた。


「フェラーリは従業員に対する社会的な責任を負っている。彼らひとりひとりに、将来も働く場所を提供できるようにしたい」と、ビノットは『Sky Italia』に対して語った。


「そのために、我々はF1以外のプログラムへの参入について検討を開始した。インディカーはそのひとつだ。現在は我々(F1)とはかなり内容の異なるカテゴリーだが、2022年のレギュレーション改定(ハイブリッドパワートレインシステムの導入)以降は可能性があると思う」


「さらに、耐久レースや他のシリーズも(選択肢として)検討する。我々として最良の選択をするつもりだ」


 フェラーリはインディカーに関心を寄せているものの、現時点の規制であるエンジンマニュファクチャラー2社枠はホンダとシボレーで埋まり、シャシーマニュファクチャラー1社の枠もダラーラがいるために空いていない。


 したがって、フェラーリの参入に向けて、具体的にはインディカー側で大きな規則変更を行うことと、フェラーリにとってもグリッド上の全マシンの3分の1にエンジン供給ができるサプライヤーとしての強い関与が求められる。

2020年F1開幕戦オーストラリアGP マッティア・ビノット(フェラーリ チーム代表)
2020年F1開幕戦オーストラリアGP フェラーリのチーム代表を務めるマッティア・ビノット



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

9/20(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/21(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/22(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン331
2位ランド・ノリス279
3位シャルル・ルクレール245
4位オスカー・ピアストリ237
5位カルロス・サインツ190
6位ルイス・ハミルトン174
7位ジョージ・ラッセル155
8位セルジオ・ペレス144
9位フェルナンド・アロンソ62
10位ニコ・ヒュルケンベルグ24

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム516
2位オラクル・レッドブル・レーシング475
3位スクーデリア・フェラーリ441
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム329
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム86
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム34
7位マネーグラム・ハースF1チーム31
8位ウイリアムズ・レーシング16
9位BWTアルピーヌF1チーム13
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 9/22
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd17 アゼルバイジャン&Rd18 シンガポールGP号