F1検定クイズ
10/3(金) | フリー走行1回目 | 18:30〜19:30 |
フリー走行2回目 | 22:00〜23:00 | |
10/4(土) | フリー走行3回目 | 18:30〜19:30 |
予選結果 | 22:00〜 | |
10/5(日) | 決勝結果 | 21:00〜 |

- 1位 オスカー・ピアストリ 336 point
- 2位 ランド・ノリス 314 point
- 3位 マックス・フェルスタッペン 273 point
- 4位 ジョージ・ラッセル 237 point
- 5位 シャルル・ルクレール 173 point
- 6位 ルイス・ハミルトン 125 point
- 7位 アンドレア・キミ・アントネッリ 88 point
- 8位 アレクサンダー・アルボン 70 point
- 9位 アイザック・ハジャー 39 point
- 10位 ニコ・ヒュルケンベルグ 37 point

- 1位 マクラーレン・フォーミュラ1チーム 650 point
- 2位 メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム 325 point
- 3位 スクーデリア・フェラーリHP 298 point
- 4位 オラクル・レッドブル・レーシング 290 point
- 5位 ウイリアムズ・レーシング 102 point
- 6位 ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム 72 point
- 7位 アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム 68 point
- 8位 ステークF1チーム・キック・ザウバー 55 point
- 9位 マネーグラム・ハースF1チーム 46 point
- 10位 BWTアルピーヌF1チーム 20 point

F1 Topic:日本GPで角田裕毅がレッドブル昇格の場合、コラピントがレーシングブルズ加入? デッドラインは近日か
損傷抱え走り続けたルクレール&チームプレーで順位を譲ったハミルトン。フェラーリの技術規定違反で共に失格に
レッドブル代表、ローソンと角田裕毅の交代説にノーコメント「データを調べ、リアムのサポートのため最善を尽くす」
レーシングブルズ代表「2戦連続で獲れるはずのポイントを逃した。レース運営について見直し、改善を図りたい」
角田裕毅、戦略とトラブルで入賞圏から脱落「期待していた結果を出せずがっかり。再発防止策が必要」
