F速

  • 会員登録
  • ログイン

メカUPDATE:メルセデスのノコギリ状リヤウイング

2016年4月25日

開幕3連勝を飾ったメルセデス。フェラーリやレッドブルだけでなく、同じメルセデスのパワーユニットを搭載するチームとの差を見れば、車体も優れていることは間違いない。


中国GPでは、リヤウイングのメインフラップ上端をノコギリ状にギザギザとなったタイプを投入。2本の長いストレートを持つ上海で、効率の良いダウンフォースを手にしていた。


メルセデスは開幕前のテスト時からマルチ・スリット形状のバージボードを採用。実は、ノーズ下のターニングベインにもマルチ・スリットを採用している。


 


メルセデスのターニングベイン


 


これらのアイデアはテストから登場しており、他チームも確認済みのはず。それなのに、なかなかコピーできないのは、なぜだろうか。メルセデスの、あるチームスタッフは、こう言って笑う。


「もともと我々とライバルたちの空力コンセプトが異なるからだろう」


現行の技術規定で3シーズン目に突入した2016年。まだまだメルセデスの優位は揺るいでいないようだが、今後どう変化していくのか。



(Text : Masahiro Owari)


レース

10/3(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/4(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/5(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号