F速

  • 会員登録
  • ログイン

アストンマーチンがF1参入。レッドブルとのハイパーカー共同製作も発表

2016年3月17日

 17日、レッドブルとアストンマーチンがパートナーシップ契約を結び、次世代ハイパーカーを製作することが発表された。これに伴いアストンマーチンのロゴがレッドブルRB12に飾られる。

 レッドブル・レーシングとレッドブル・アドバンスド・テクノロジーズは、アストンマーチンとイノベーション・パートナーシップを結び、次世代のハイパーカーを製作することを明らかにした。

 この契約によってレッドブルのチーフテクニカルオフィサー、エイドリアン・ニューエイは、アストンマーチンのチーフクリエイティブオフィサー、マレック・レイチマンと協力し、“プロジェクトAM-RB 001”というコードネームのハイパーカーを製作するということだ。

 このコラボレーションを祝い、開幕戦から今シーズンを通してアストンマーチンの文字がレッドブルのサイドポッド後方に記され、ロゴがノーズに飾られる。

 昨年アストンマーチンはレッドブルと交渉、同チームがメルセデスエンジンをアストンマーチンブランドで使用するという選択肢も含めて話し合いが行われた。その交渉が物別れに終わった後、アストンマーチンはウイリアムズやフォース・インディアなど他チームとの交渉を本格的に行い、昨年10月にはフォース・インディアがアストンマーチンと改名する可能性が高まっているといわれていた。しかしフォース・インディアとの交渉も進まず、実現する見込みが低くなったことがその後、分かった。

 アストンマーチンはその後もF1に関与する道を探り、最終的にはレッドブルと契約を結んだ。アストンマーチンは1959年から1960年にかけての短い期間、F1に参戦した経験を持つ。


レース

10/3(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/4(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/5(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号