F速

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダF1プロジェクト新体制を発表、新井氏は退任

2016年2月23日

 2月23日、ホンダは役員の人事発表に伴い、2016年のF1プロジェクトの体制を正式に発表した。

 これまでF1プロジェクト総責任者を務めていた新井康久氏は同職から退き、後任に長谷川 祐介(はせがわ・ゆうすけ)氏が就任することが正式に発表された。長谷川氏は3月1日から、本田技術研究所 主席研究員 F1プロジェクト総責任者として、開発・製造・運営などの領域全般を担当することになる。

 また、ホンダとしてF1に関わる全般の統括・監督責務を担い体制を強化するため、本社にF1担当役員を新たに設けることも発表された。

 その新たな役目には松本 宜之(まつもと・よしゆき)氏が就き、本田技研工業の取締役 専務執行役員 F1担当と、本田技術研究所 代表取締役社長 社長執行役員を兼務することになる。

 新体制の詳細については、バルセロナ合同テストの現場から追って、お伝えする。


レース

10/3(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/4(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/5(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号