F速

  • 会員登録
  • ログイン

RBR「他チームは絶対しない」リスキーな開発方針選ぶ

2016年2月18日

 レッドブル・レーシングのチームプリンシパル、クリスチャン・ホーナーは、同チームは新車開発プランに関してリスクを冒し、FIAのクラッシュテストを受けるタイミングをぎりぎりまで遅らせたと語った。

 17日、レッドブルは2016年のマシンカラーリングを発表したが、新車そのものは持ち込んでおらず、今季型RB12はプレシーズンテスト初日の22日に初披露される見込みだ。

 カラーリング発表会においてホーナーは、今週月曜にクラッシュテストのプロセスを開始、水曜午後にようやく完了したと語った。

 他チームは2月上旬までに全クラッシュテストに合格したことを明かしていたが、レッドブルは開発時間を最大限にとることを決め、クラッシュテストをすべて終えたのは発表会の1時間前だったという。

 レッドブルは昨年パワーユニットの変更を考えたが、メルセデス、フェラーリ、ホンダのいずれとも交渉がまとまらず、結局ルノーと新たな条件で契約を結び直し、タグ・ホイヤーブランドでこれを使用することを決めた。その発表が行われたのは昨年12月4日であり、パワーユニット決定の遅れが新車開発に影響した。



レース

10/3(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/4(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/5(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号