F速

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデス、迫力を増した新車W07の排気音を公開

2016年2月16日

 メルセデスが、新車W07の排気音を聞ける動画を公開した。今季のF1ではエキゾーストレイアウトの規定変更により、サウンドの迫力が増すことが期待されている。

 2014年に導入された1.6リッター、V6ターボ・ハイブリッドのパワーユニットは、以前のV8と比べて排気音が静かすぎるという強い不満があがっていた。これを受けて、FIAは今年からレギュレーションを変更し、タービンとウェイストゲートにそれぞれ独立した排気管を設けることを要求している。ウェイストゲートの排気管を1本とするか2本とするかは、チームの選択に任される。
 テクニカルレギュレーション5.8.2項は、次のように定めている。「エンジンの排気システムは1つのタービンテールパイプ排気口と、1〜2本のウェイストゲートテールパイプ排気口を持たなければならず、これらは全て後方に向けられ、かつ全ての排気ガスがこれらを通らなければならない」

「タービンから出る排気ガスは、その全てがタービンテールパイプのみを通らなければならず、ウェイストゲートからの排気ガスは、その全てがウェイストゲートテールパイプのみを通らなければならない。これらのテールパイプのいずれかを、他のテールパイプの内部に収めることは許可されない」



レース

10/3(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/4(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/5(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号