Renault関連記事
ルノーリザーブのオコン、メルセデスからDTM参戦
2016年2月11日
ルノーF1チームのリザーブドライバーに就任したエステバン・オコンが、メルセデスベンツからDTMドイツツーリングカー選手権に参戦することになった。
19歳のフランス人ドライバーであるオコンは、2015年にDTMチャンピオンを獲得したパスカル・ウェーレインがマノーからF1に参戦することが決まったことで、その空席に収まるのではないかといわれていたが、11日、メルセデスから公式にオコンのDTM参戦が発表された。
昨シーズン、ウェーレインはメルセデスF1のリザーブを努めながらDTMの史上最年少チャンピオンを獲得。昨年GP3のチャンピオンを獲得したオコンはルノーのリザーブを努めながら、ウェーレインと同じルートを歩むことになる。
すでにオコンは、昨年のDTM最終戦ホッケンハイムで、ダニエル・ジュンカデラに代わってDTMのメルセデスベンツC63 DTMをドライブした経験をもっている。
DTMのメルセデス陣営では、オコンのほかにジュンカデラ、ポール・ディ・レスタ、ゲイリー・パフェット、ロバート・ウィケンス、クリスチャン・ビエトリス、マキシミリアン・ゴッツ、ルーカス・アウワーが残留する。
「こんなプロフェッショナルで、強力なシリーズの一員になることができて嬉しく思うよ。メルセデスのためにドライブすることを誇りに思う」とオコン。
「DTMの中でもベストのチームだと思うし、こんなチャンスがもらえて信じられないよ。昨年最終戦でプラクティスには参加したけど、レースを戦うのが待ちきれないね。学ぶべきことは多いけど、チームのみんなと同様に僕のゴールは可能な限り速く優勝を争うことだよ」
関連ニュース
10/3(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
10/4(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/5(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※シンガポールGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※シンガポールGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |

