F速

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレンの黄金期支えた創設メンバーが死去

2016年1月8日

 マクラーレンチームの創設時のメンバーで後のチームの活躍を支えたタイラー・アレクサンダーが7日、75歳で死去したことが分かった。

 アメリカ出身のアレクサンダーは、1963年、ブルース・マクラーレン・モーターレーシング・リミテッド創立時、チーフメカニックとして加入、その後チーフエンジニア、ディレクターへと昇進していった。

 後にマクラーレンのCanAm活動に貢献、1967から1971年には5年連続タイトル獲得を成し遂げ、この間の43戦中37戦優勝(1969年には全11戦で勝利)という成功に導いた。また、1974年と1976年にはインディ500も制している。

 ロン・デニスがマクラーレンのボスの座に就いた2年後、1983年にアレクサンダーはチームを離れ、マクラーレンの元チームプリンシパル、テディ・メイヤーと共にインディカーチームの運営に取り組み、若きエンジニア、エイドリアン・ニューエイを起用した。1989年、デニスの誘いでマクラーレンにスペシャルプロジェクトエンジニアとして復帰、アイルトン・セナ、ミカ・ハッキネン、ルイス・ハミルトンらのタイトル獲得をサポート、2008年で引退した。

 デニスは哀悼の意を表し、次のようにコメントしている。
「タイラーは昔かたぎの非常に優秀な人物だった。忍耐強く、謙虚で、賢明だった彼は高い評価を築いた。その名声は国際モータースポーツの歴史の中に永遠に残るだろう」


レース

10/3(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/4(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/5(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号