最新記事
- “生涯の情熱として”フェラーリに生きるエルカ...
- グランプリのうわさ話:クリスチャン・ホーナ...
- 株主になってモータースポーツを応援?! 経済...
- 徐々に縮まるマクラーレン勢との差。レッドブ...
- 「毎周話しかけたら無線を切る」ピットストッ...
- ルクレールをいら立たせたブレーキのオーバー...
- 鈴鹿サーキット、2026年F1日本GPでの招待企画...
- マクラーレンとパロウ側が法廷で真っ向対立。...
- メルセデス代表、“未開拓市場”韓国でのF1復活...
- キャデラックF1、年内にフェラーリのマシンで...
- シンガポールGP表彰式でシャンパンファイトに...
- 【F1第18戦ベスト5ドライバー】不利を強いら...
「チーム以上に、複数回の王座が目標」とフェルスタッペン
2016年1月5日
マックス・フェルスタッペンは、F1ワールドチャンピオンの称号を一度とは言わず、複数回にわたって手にすることが自分の最終的な目標だと明かした。
昨年、17歳の若さでF1デビューを飾ったフェルスタッペンは、開幕2戦目で早くもポイントを獲得するとシーズン終盤は6戦連続の入賞を果たすなど記録破りの活躍をみせ、ベストルーキーとして高い評価を受けた。
現在トロロッソをドライブするオランダ人はレッドブルの長期契約下にあるが、そのポテンシャルには名門フェラーリやチャンピオンチームのメルセデスAMGが将来的な獲得を検討しているとの推測も持ち上がっている。
しかしフェルスタッペンは、これまで多くのトップドライバーが跳ね馬をドライブすることに憧れを抱き、最近ではセバスチャン・ベッテルがその夢を叶えているにも関わらず、彼自身は成功こそが目標であり、チーム名は気にしないという。
「僕の最終的な夢はワールドチャンピオンだけ、それも一度だけじゃない」と、フェルスタッペンが英スカイ・スポーツ・ニュースHQに語っている。
「それが僕の夢だよ。どのチームで達成するかは重要ではない」
「僕はこの先も長いし、まだ若い。だからもう一年ここに留まることは気にしていない」
彼は昨年末のFIA表彰式で「ルーキー・オブ・ザ・イヤー」を含む3部門を受賞したが、喜びこそあるもののそれに特別な感情は抱いていない。
「正直、僕は自分自身を決してルーキーとは比較しない。それは真のチャンピオンシップではないからね」
「でも、その中のトップで最多ポイントを記録することは常にいいことだ」
スカイ・スポーツは、フェルスタッペンとレッドブルとの契約が2018年末まで有効だと伝えている。
関連ニュース
10/3(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
10/4(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/5(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※シンガポールGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※シンガポールGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |

