F速

  • 会員登録
  • ログイン

【F1コラム】歴史あるGPが消滅、誤った方向に進むF1カレンダーの変化。ローテーション制は最適な解決策にはならず

2025年10月17日

 ベテランモータースポーツジャーナリスト、ピーター・ナイガード氏が、F1で起こるさまざまな出来事、サーキットで目にしたエピソード等について、幅広い知見を反映させて記す連載コラム。今回は、F1開催を望む国が増加するなかで選択されつつあるローテーション制をテーマに取り上げる。

────────────────


 ザンドフォールト(F1世界選手権デビュー:1952年)は今年、同サーキットでの最後から2番目のグランプリを開催した。このレースは2026年での開催の後、消滅する予定である。


 カタロニア・サーキット(F1デビュー:1991年)でのスペインGPも、来年が最後となる見込みであり、スペインGPは新設されるマドリードのマドリングに移される。

2025年F1第9戦スペインGP
2025年F1第9戦スペインGP ルイス・ハミルトン(フェラーリ)、シャルル・ルクレール(フェラーリ)、ジョージ・ラッセル(メルセデス)

 イモラ(F1デビュー:1980年)を開催するエミリア・ロマーニャGPは、今年5月の開催をもって現契約は終了した。


 ポール・リカール(F1デビュー:1971年)は、2022年に最後のフランスGPを開催した。ちなみに、モーターレースを「グランプリ」と呼ぶアイデアは、フランスで生まれたものである。


 ホッケンハイム(F1デビュー:1970年)は、2019年の最後のドイツGPをもって、F1カレンダーから姿を消した。ちなみに自動車はドイツで発明されたものだ。


 ヨーロッパの視点から見ると、F1世界選手権は間違った方向に進んでいるように見える。


 クラシックなサーキットとレースが、驚くべき速さで消えつつある。代わりに、モータースポーツの文化が乏しい国々の新しいサーキットが、カレンダーに加えられるようになった。アゼルバイジャンのバクー、サウジアラビアのジェッダ、カタールのロサイルは、その代表例だ。

角田裕毅(レッドブル)
2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP 角田裕毅(レッドブル)

 各レースから収益を得るF1組織を含む誰もが、現在の24レースからなる世界選手権カレンダーが限界点に達していることに同意している。しかし、タイ、トルコ、南アフリカなどの、国の補助金を得られるサーキットが、F1レースの開催を求めて列をなしており、これがクラシックなヨーロッパのサーキットに対する圧力を高めつつある。


 F1は、歴史が現代のF1の成功において重要な要素であることを理解している。たとえば、モンツァは、1950年にファン・マヌエル・ファンジオやアルベルト・アスカリが競った場所だ。


 したがって、新たな開催地を含め、古くからのレースを守るための解決策として、F1は『交代制』を提案している。それは、イモラ、カタロニア、スパ・フランコルシャン、ホッケンハイム、あるいはザンドフォールトといったクラシックサーキットが、2年または3年ごとに1戦ずつ開催する方式である。ポルトガルのポルティマオもこの『交代制』に加わる可能性がある。


 理論上は、複数の歴史あるヨーロッパのサーキットを世界選手権カレンダーに残す、理にかなった解決策である。


 しかし現実には、対象となるサーキットにとって、簡単に受け入れられるアイデアではない。インフラやスタッフ、維持費の固定費は毎年かかるが、グランプリからの収入は2年または3年に1度しか得られないからである。


 F1は、新たな収益性の高い開催地への欲求と、歴史あるレースの保護との間で、良い妥協点を見つけなければならないが、それは簡単な仕事ではない。CEOステファノ・ドメニカリ率いるチームが今後、どのようにこの問題に対処していくのか、注目される。

2025年F1第18戦シンガポールGP
2025年F1第18戦シンガポールGP 決勝スタート前のグリッド


(Text : Peter Nygaard)


レース

10/18(土) フリー走行 2:30〜3:30
スプリント予選 6:30〜7:14
10/19(日) スプリント 2:00〜2:30
予選 6:00〜
10/20(月) 決勝 4:00〜


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号