F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン初日6番手「苦戦した昨年と比べればかなりいい。マシンにも満足」パワーユニット4基目を投入

2025年9月6日

 2025年F1イタリアGPの金曜、レッドブルのマックス・フェルスタッペンはフリー走行1=4番手/フリー走行2=6番手だった。FP2では、ランド・ノリス(マクラーレン)の最速タイムとの差は0.199秒だった。

 レッドブルは今回、アップデートコンポーネントとして、フロントウイング、フロアボディ、フロアフェンス、フロアエッジの変更を申告した。


 FP1スタート時、FIAは、レッドブルがフェルスタッペンのパワーユニット(PU)に新しいエレメントを入れたことを発表した。シーズン4基目のICE、ターボチャージャー、MGU-H、MGU-K、シーズン7基目のエキゾーストシステムで、すべてシーズン中に使用が許される基数内であるため、ペナルティは受けない。

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2025年F1第16戦イタリアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)

■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
フリー走行1=4番手(1分20秒692/22周)/フリー走行2=6番手(1分20秒077/27周)


「今日はまずまずの一日だった。昨年はかなり難しい週末を過ごしたけれど(注:予選7番手・決勝6位)、それに比べれば今年は今日に関しては競争力が大幅に向上していたので、良かったと思う。マシンにも比較的満足できた」


「セッションはかなりトリッキーで、何人かがコースアウトして砂利をコース上にまき散らした。予選では砂利を取り除くことができるかもしれないが、レース中は状況をコントロールするのが難しいだろう」


「僕たちにとって良い金曜日だった。課題はあるが、状況は改善している」

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2025年F1第16戦イタリアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)


(autosport web)


レース

10/3(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/4(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/5(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号