最新記事
- グランプリのうわさ話:クリスチャン・ホーナ...
- 株主になってモータースポーツを応援?! 経済...
- 徐々に縮まるマクラーレン勢との差。レッドブ...
- 「毎周話しかけたら無線を切る」ピットストッ...
- ルクレールをいら立たせたブレーキのオーバー...
- 鈴鹿サーキット、2026年F1日本GPでの招待企画...
- マクラーレンとパロウ側が法廷で真っ向対立。...
- メルセデス代表、“未開拓市場”韓国でのF1復活...
- キャデラックF1、年内にフェラーリのマシンで...
- シンガポールGP表彰式でシャンパンファイトに...
- 【F1第18戦ベスト5ドライバー】不利を強いら...
- レッドブル、2026年への準備を犠牲にして現行...
キンプリさんにマギーさん、華やかなゲストたちと岸田首相来場の超厳戒態勢【F1日本GP鈴鹿パドック通信/第3回】
2022年10月11日
みなさん、こんばんにちは。マックス(フェルスタッペン)選手がタイトルを獲ることができて、このまますんなりと日本GPを終わらせたかったのですが、決勝日にいろいろとパドックで出来事がありまして、これはみなさまにお伝えしなければ、と、筆(PC)を執ったしだいです。だって、たくさんの名の知れたゲストたちが来場でして、さらに現役の首相がF1日本GP、鈴鹿を訪問したのですからね。そりゃあ、いつもとは雰囲気は違います。ではでは、さっそく、行ってみましょう!
日曜日の鈴鹿は、朝から不穏な空気が漂っています。それもそのはず、岸田文雄首相の来場に伴って、普段はサーキットで見ない、見慣れない方たちをよく見かけてしまったからです
決勝日、パドッククラブに入場する方には手荷物検査が実施されていました
三重県警の方たちも、威信を懸けて警備にあたっていたことでしょう
パドックに入ったところで、打ち合わせ中(?)のスーツ姿の警察官の方々と遭遇。いったい、何人来場されているのでしょうね
通りすがりのジャン、ジュリアーノ・アレジ親子と、ロイック・デュバルさん
お勤め、ご苦労さまです!
ピットロード でも、ご苦労さまです!
その脇では、アルファタウリのメカニックさんたちが決勝に向けて準備体操を行っています
雨のなか、3時間のレース、来場されたファンのみなさまお疲れさまでした。お身体のケアを大切に、また来年、いや国内レースでもお会いしましょう。 ゲストの方々も、是非国内レースに起こし下さい!
おしまい。
(Tomoyuki Mizuno / autosport web)
関連ニュース
10/3(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
10/4(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/5(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※シンガポールGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※シンガポールGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |

