最新記事
- グランプリのうわさ話:クリスチャン・ホーナ...
- 株主になってモータースポーツを応援?! 経済...
- 徐々に縮まるマクラーレン勢との差。レッドブ...
- 「毎周話しかけたら無線を切る」ピットストッ...
- ルクレールをいら立たせたブレーキのオーバー...
- 鈴鹿サーキット、2026年F1日本GPでの招待企画...
- マクラーレンとパロウ側が法廷で真っ向対立。...
- メルセデス代表、“未開拓市場”韓国でのF1復活...
- キャデラックF1、年内にフェラーリのマシンで...
- シンガポールGP表彰式でシャンパンファイトに...
- 【F1第18戦ベスト5ドライバー】不利を強いら...
- レッドブル、2026年への準備を犠牲にして現行...
元F1チームオーナーのジャンカルロ・ミナルディ、FIAシングルシーター委員会会長に選出
2022年4月16日
FIAは4月15日、かつてF1チームを創設したジャンカルロ・ミナルディをFIAシングルシーター委員会の会長に選出したことを発表した。
ジャンカルロ・ミナルディは、フォーミュラ・イタリアのチームを運営した後、F2チームで成功を収め、1985年にはミナルディチームとしてF1に進出した。2001年にはポール・ストッダートにチームを売却。ストッダートが2005年末でレッドブル社にチームを売却し、2006年からチームはスクーデリア・トロロッソ(現アルファタウリ)としてF1に参戦、ミナルディの名称はF1から消えた。
その後、ジャンカルロ・ミナルディは、2004年にはイタリア自動車クラブ(ACI)ランドスピードレコード委員会会長、2020年にはエミリア・ロマーニャGPを主催するアウトドローモ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリ(イモラ)の会長に就任した。そして今年、世界モータースポーツ評議会のメンバーによる電子投票の結果、FIAシングルシーター委員会の会長に選出された。
FIAは、ミナルディが監督するシングルシーター委員会について、「FIAのジュニアレーシングのポートフォリオを再構築し、近年では革新的な技術や安全対策の向上に貢献してきた」と説明している。
(autosport web)
関連ニュース
10/3(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
10/4(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/5(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※シンガポールGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※シンガポールGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |

