F速

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅、予選に続き決勝もトラブルで走れず「本当に悔しい。皆と一緒に改善していく」チームは対策を誓う/F1第2戦

2022年3月28日

 2022年F1サウジアラビアGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅は、トラブルのためスタートすることができなかった。


 角田は、予選Q1でマシントラブルのためタイムを出すことができず、19番グリッドからスタートすることが決まっていた。しかし決勝前にグリッドに向かうラップで、「エンジンを失った」とチームに報告、ランオフエリアにマシンを止めた。チームからは「裕毅、おしまいだ。ありがとう、マシンから降りていい」との無線が入った。


 レース後、テクニカルディレクターのジョディ・エギントンは、「裕毅は、ドライブラインの問題により、レースをスタートすることができなかった」と説明した。
「次のレースに向けてこの問題を理解するため、詳細な分析を行う必要がある」


 チーム代表フランツ・トストは「裕毅のマシンには油圧の問題が発生し、マシンをとめなければならなかった。これからトラブルが起きた理由を調査しなければならない」と述べた。


■角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ)
決勝=出走せず


 信頼性の問題に見舞われ、とても悔しい週末でした。まず予選、そして今日も走れませんでした。グリッドに向かう途中にドライブラインの問題が起きたようです。


 バーレーンに比べて、このトラックは僕たちのマシンに合っていたと思います。ピエール(・ガスリー)のパフォーマンスから判断して、今日はとてもいいペースを発揮できたのではないかと思います。彼は予選でQ3に進み、決勝でも良いパフォーマンスを発揮しました。


 本当に残念です。中団の戦いはかなり接戦になっていくと思うので、毎戦ポイントを獲得していくことが重要になってきます。でも僕たちは今日、ポイントを逃したのです。


 とはいえ、こういうことは起こるものなので、オーストラリアでは強くなって戻ってきたいと思っています。


(SNSでコメントし)残念ながら予選に続きトラブルで終わってしまいました。チームと共に前向いて改善していきます!

2022年F1第2戦サウジアラビアGP 角田裕毅(アルファタウリ)とセルジオ・ペレス(レッドブル)
2022年F1第2戦サウジアラビアGP 角田裕毅(アルファタウリ)とセルジオ・ペレス(レッドブル)



(autosport web)


レース

10/3(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/4(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/5(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号