F1 Topic:初開催のロサイル・インターナショナル・サーキットを紹介。縁石は低め、ランオフエリアはグラベル多様
2021年11月19日
2021年F1第20戦カタールGPの舞台となるロサイル・インターナショナル・サーキット。MotoGPの開幕戦を開催していることで有名だが、F1を開催するのは初めてだ。そこで今回はロサイル・インターナショナル・サーキットのすべてコーナーに加え、ピットントリーや縁石などを写真で紹介しよう。
────────────────────
メインストレート:約1kmあり、唯一のオーバーテイクポイント。
ターン1:ザントフォールトのターン1『ターザン』に似ている。イン側にゲスト席があるところもそっくり。
ターン1出口:1コーナーのブレーキングで無理するとこの出口が厳しくなる。
ターン2入口:少しバンクがついていて、ターン3へ向けて加速していきたいポイント。
ターン3:高速の右ターン。イン側に小さなソーセージ縁石があり、ショートカットできない。
ターン3〜4:短いストレート区間。
ターン4〜5:直角の右連続コーナー。角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が「ツインリンクもてぎに似ている」と表現したように、もてぎのターン1〜2、ターン3〜4に似ている。
ターン6入口:このサーキットで最も車速が低くなるヘアピン。右奥に見える細い道は、MotoGPで使用されているペナルティを受けたライダーが通過するロングラップペナルティレーン。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
10/3(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
10/4(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/5(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |

