最新記事
- F1マシン4台やパワーユニットを展示。ホンダ...
- F1アメリカGPで再びヒートハザード宣言。オー...
- 2025年F1第19戦アメリカGP TV放送&タイムス...
- アルピーヌがアメリカからの3戦でスペシャル...
- 王者フェルスタッペンの戦い:マシンの進化だ...
- 鈴鹿サーキットがF1ラスベガスGPのパブリック...
- 元F1ドライバーのニコラス・ラティフィが近況...
- ウイリアムズ、アメリカGPで2002年型FW24をモ...
- 利益相反行為を疑われたスージー・ウォルフ、...
- キャデラックF1代表「新チーム参戦はリスクで...
- アストンマーティン、アラムコとの初の特別リ...
- マクラーレン、Google GeminiカラーのMCL39を...
レッドブル・ホンダのふたりが日本のファンに向けてトークショー「正直に言うと特別カラーの方が好み」とフェルスタッペン
2021年10月7日
10月7日、F1世界選手権に参戦しているホンダがオンラインで開催しているファン参加型イベント『ホンダ・ジャパニーズ・バーチャル・グランプリ』内で『レッドブル・レーシング・ホンダ・スペシャルコールライブイベント』と題されたトークショーが行われ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスが参加し、ファンとの交流を楽しんだ。
ホンダ・ジャパニーズ・バーチャル・グランプリは、新型コロナウイルスの影響で2年連続で開催中止となった鈴鹿サーキットでのF1日本グランプリに代わるファン参加型のオンラインイベントで、日本GPを楽しみしていたファンたちに、グランプリが予定されていた週末を楽しんでもらうために実施されるものだ。
10月7日18時からスタートしたトークショーは“公開オンラインライブセッション”ということで、モータースポーツファンおなじみのサッシャさんの司会進行のもと、東京都港区のHondaウエルカムプラザ青山からF1トルコGPが開催されているイスタンブールパーク・サーキットのフェルスタッペンとペレスへ中継を繋ぎ、直前に迫ったトルコGPへの意気込みを語るほか、事前の募集で選ばれたファンとの質疑応答も行われた。
イベントが始まり早速サッシャさんに呼ばれたふたりが映像に登場すると、フェルスタッペンは室内で待っていたが、ペレスはなんと空港を間違えてしまうハプニングで、移動中のクルマからの参加となった。続けて抽選で選ばれたファン5名が登場し、ファンからの質問にフェルスタッペンとペレスが笑顔で答えた。
最初の質問は、今季からレッドブル・ホンダのドライバーとなったペレスに対して『新チームに慣れるためにはどんなことをしていますか?』というもの。これに対しペレスは「なかなか難しいけれど、ファクトリーのクルーたちとたくさん話していくことが大事だね」と答え、さらに「半年くらい経ったときに、ようやくファクトリーの外でもエンジニアたちといろいろな話をすることができるようになって、今はもう家族の一員みたいになれたよ」とチームに馴染んでいる様子を見せた。
続いてはフェルスタッペンに対して『今までのヘルメットデザインで気にいっているデザインは?』というもの。この質問にフェルスタッペンは「スタンダードデザインも好きだけれど、今年のスパ(ベルギーGP)とザントフォールト(オランダGP)のデザインが好きだね」と回答。
3つ目の質問は、現在ルイス・ハミルトン(メルセデス)とチャンピオン争いを繰り広げているフェルスタッペンに『もし過去のレジェンドドライバーとタイトルを争うなら、誰と争ってみたいか?』という、なかなか面白そうな質問だが、フェルスタッペンは冷静に「すごく難しい質問だね。本当に素晴らしいドライバーたちが過去にも沢山いたけれど、ただ、僕は今の状況に非常に満足している」と、現在のライバルたちとの争いに満足している様子を見せた。
そして次は、以前にレッドブルの動画で角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)に日本語を教えてもらったふたりに対し『角田選手は良い先生でしたか? また、覚えている日本語はありますか?』という質問が展開された。
これに対して、まずペレスが「サーキットがスペイン語に似ているからサーキットだね」と、あまり思い出したくないように短めに答え、フェルスタッペンも「一番簡単だったのはサーキットだね。ユウキは良い先生だったよ。『ユウキは僕より速い』と言わせたこと以外はね!」と笑いを誘った。また、覚えている日本語はふたりとも「ありがとう」だということだ。
最後の質問は『日本に来るときに一番楽しみしていたことは?』というもの。これにフェルスタッペンは「魚料理が得意じゃないから肉料理を探し回って、そのときに新しい場所を発見することだね」と語り、ペレスは「お寿司が大好きだからお寿司を食べることと、あとは東京から鈴鹿へ電車移動するときの風景」と答えてくれた。
最後にトルコGPへの意気込みを聞かれたペレスは「今週末は頑張るよ。コンストラクターズタイトル、そしてマックス(フェルスタッペン)のチャンピオン獲得に向けてもポイントが獲得できれば良いね」と両タイトル獲得に向けて全力のサポートを誓った。
そしてフェルスタッペンも「今シーズンは本当にホンダとホンダのファンには感謝している。チームは素晴らしい仕事をしてくれているし、トルコGPでは日本GP用のスペシャルカラーリングで走行するけど、正直に言うと通常のカラーリングより好みだね(笑)」と、特別なカラーリングでレースに挑む気分を語ってイベントは幕を閉じた。なお、このトークショーは19時50分からアルファタウリ・ホンダも行われる予定になっている。
(autosport web)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

