最新記事
- レッドブル育成リンドブラッドがメキシコシテ...
- レッドブルの違反“ゲートウェルエリアへの立...
- 「いいスタートをして、最初のラップで自信を...
- 「ギャップに安心できたことは一度もない」「...
- 「位置取りもペースも悪くなかった」3周で4つ...
- レッドブル、レース直前のコース立ち入りで88...
- サインツが次戦メキシコで5グリッド降格に。...
- 【F1アメリカGP決勝の要点】評価すべきルクレ...
- 【ポイントランキング】2025年F1第19戦アメリ...
- フェルスタッペン完勝。角田裕毅は6ポジショ...
- 【正式結果】2025年F1第19戦アメリカGP 決勝
- F1アメリカGPが契約を延長。2034年までの長期...
F1第15戦ロシアGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2021年9月26日
2021年F1第15戦ロシアGPの予選が行われ、1番手〜5番手に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。ポールポジション〜5番手に入ったドライバーはランド・ノリス(マクラーレン)、カルロス・サインツ(フェラーリ)、ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)、ルイス・ハミルトン(メルセデス)、ダニエル・リカルド(マクラーレン)だ。
■マクラーレンF1チーム
ダニエル・リカルド 予選=5番手
無事にセッションを終えることができてよかったよ。今日は予選ができない可能性すらあったのに、まさかスリックタイヤを履いて終わることになるとはね。だから楽しかった。本当に楽しかった! 初ポールを獲ったランドとチームにおめでとうと言いたい。モンツァの勢いを維持できたのは本当に素晴らしいことだし、今はみんなの気持ちが上向きになっている。
スタートポジションという観点だと、5番手というのは悪くない。明日に向けていい形を作れたと思う。今日のコンディションはよくなったり悪くなったりだったから、簡単にタイムを出せたり、あるいはロスした。いくつかのコーナーで足をすくわれたけど、これでいいんだ。そこから学ぶこともあるし、僕は満足だよ。チームのみんな、おめでとう。エキサイティングだったし、楽しかった。この流れを続けよう!
■メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム
ルイス・ハミルトン 予選=4番手
それまでは絶好調だっただけに、ピットレーンでミスをしたことに心の底からがっかりしている。サーキットに来ている全スタッフ、ファクトリーの全スタッフに対して本当に申し訳なく思う。明らかにこれはチャンピオンのやることではない。でも今となってはどうしようもないので、明日、ベストを尽くし、軌道修正するつもりだ。
Q3終盤は冷えたタイヤで走り、とても滑りやすかった。プッシュラップ2周目を走る時間がなかったために、上位のドライバーたちのようなタイムを出すことができなかった。
上位グリッドに並ぶマシンはとてもペースがいいので、明日は楽なレースにはならないだろう。
決勝に向けてマシンが修復できることを祈るばかりだ。時にはこういう出来事が起きて、僕たちは試される。今の僕は最悪の気分だけれど、これをポジティブなエネルギーに変えて、明日、できる限り最高の仕事をするつもりだ。
ポールを獲ったランド(・ノリス)におめでとうと言いたい。イギリス人がポールポジションを獲得したのは素晴らしいことだよ。
(ピットレーンでのクラッシュについて聞かれ)100パーセント、僕の責任だ。チームに対して本当に申し訳なく思う。(スリックに交換するために)ピットに戻ってきた時のことで、できるだけ早くコースに復帰したくて急いでいた。
ばかなミスをした。でもそれを受け入れて、そこから学ぶしかない。
■ウイリアムズ・レーシング
ジョージ・ラッセル 予選=3番手
3番手は素晴らしい結果で、チームは今回も素晴らしい仕事をしてくれた。いま僕たちは波に乗っている。最高の気分だよ! あのような状況ではハイリスク・ハイリターンだったけど、セッションの終わりにはスリックになるだろうと思っていた。僕はなんとかいいタイミングでタイヤを交換することができ、そのあとは限界までタイヤを発動させて、最後のラップにすべてを出し切った。
ソチでは3番手がベストなスタート位置だと言われてきた。僕はクレイジーなことをするつもりはないけど、明日はチャンスがあればそれに賭けるつもりだ。とてもトリッキーなレースになると思うけど、しっかりとディフェンスして自分の勝負をしたい。前向きになる必要があるけど、同時に僕の後ろにはとても速いクルマがいるから、現実的にもならないといけない。簡単ではないレースになると思うけどベストを尽くす。
■スクーデリア・フェラーリ・ミッション・ウィノウ
カルロス・サインツ 予選=2番手
難しい予選だったけど、状況にうまく対応して最後は最高のラップで2番手を獲得できたことを誇りに思う。僕はこういったトリッキーなコンディションが好きだし、最後のスリックタイヤでのアタックは本当に楽しかった。僕は最初の方にチェッカーを受けたから、路面が急激に乾いていくなかで(他のドライバーがアタックを終えて)2番手が確定するまでの時間は緊張したね。明日に向けてフロントロウはいい結果だし、ハッピーだ。でもポールを獲れたらもっとよかったね!
明日はドライになりそうだけど、僕は昨日ペースがよかった。フロントタイヤのグレイニングが厳しいだろうけど最初の1周から最後まで全力を出し切る。ランド、初ポールおめでとう! 彼の横からスタートできるのは嬉しいね。
■マクラーレンF1チーム
ランド・ノリス 予選=1番手
もちろんすごくハッピーだよ。F1に来てから今日が一番幸せだ。F1での初ポールポジションを、このトリッキーなコンディションで獲得した。本当に難しいコンディションで、たくさんのリスクを冒したんだ。何度も何度も「壁にぶつかってしまうかも」と思った。でもすべてが報われた。リスクを冒す価値があったよ。
素晴らしいマシンを用意してくれたチームの皆に感謝する。ポールを獲れて最高の気分だ。子どものころから夢見てきたことをついにかなえることができた。明日も強力な結果を出せるといいね。
(autosport web)
関連ニュース
10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
スプリント予選 | 結果 / レポート | |
10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
2位 | ランド・ノリス | 332 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
10位 | アイザック・ハジャー | 39 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

