最新記事
- 岩佐歩夢、“若干ピーキー”なローソン車でメキ...
- 最新ウイングによりグラウンドエフェクト増大...
- フェルスタッペン、アップデート導入のマシン...
- フェルスタッペン車でFP1出場のリンドブラッ...
- フェルスタッペン最速、ルクレールとアントネ...
- 【タイム結果】2025年F1第20戦メキシコシティ...
- 再び日本人が3人走行。若手勢最速は6番手リン...
- 【タイム結果】2025年F1第20戦メキシコシティ...
- メキシコのタイヤ選択もひとつ飛ばしの3種類...
- フェラーリ代表への支持を表明したエルカーン...
- COTAのF1開催延長が米国内候補地に与える影響...
- マクラーレンとパロウの裁判に、専門家証人と...
フェルスタッペンとハミルトンの間で「簡単には取り返しのつかないことが起きた」とマルコ。両者に分別を持つよう期待
2021年8月18日
レッドブルのモータースポーツコンサルタントを務めるヘルムート・マルコは、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とルイス・ハミルトン(メルセデス)の友好的な関係は、先月のシルバーストンでのクラッシュの結果、永久に損なわれたかもしれないと述べている。
親しい友人というわけではないが、フェルスタッペンとハミルトンは、以前はコースを離れれば敬意のある友好的な関係にあった。
しかし第10戦イギリスGP後、フェルスタッペンは最大のライバルであるハミルトンに対して非常に批判的になった。フェルスタッペンはハミルトンが高速で衝突したことをとがめ、さらに彼が病院で診察を受けている間にメルセデスとハミルトンが勝利を祝っていたことを非難したのだ。
イギリスGPでのクラッシュ、そしてハンガリーでメルセデスによって誘発されたさらなるクラッシュに苦しめられたレッドブルとフェルスタッペンは、タイトル争いで2位に落ちたうえに、ハミルトンに8ポイント差をつけられてしまった。
この激しい戦いは来週スパ・フランコルシャンで再開されるだろうが、マルコは両ドライバーのライバル関係が、“制御可能”な状態に保たれることを望んでいる。
「我々は世界タイトルを獲得したいと思っている。そのためにはできるだけ多くのポイントを獲得しなければいけない」とマルコは『Motorsport Magazin』に語った。
「マックスもハミルトンも分かっている。しかし簡単には取り返しのつかないことがふたりの関係のなかで起こった。とにかくそれは起こってしまったのだ」
「しかし私はふたりともがフェアに分別を持つことを望んでいる」
こうした状況から、過去2レースでハミルトンはフェルスタッペンより40ポイント以上も多くポイントを獲得している。しかし、フェルスタッペンが今シーズンに5勝したことは、明らかに2021年のタイトル獲得候補者としての強さを示している。
「マックスはこのシーズンで、彼が世界チャンピオンのレベルにあることを証明したように思う」とマルコは述べた。
「バーレーンではトラックリミットのような問題があり、ポールポジション、優勝、ファステストラップを逃してしまった。バクーで彼が見事なドライビングでリードしていたときに、タイヤのパンクが打撃となって勝利を失ったことも、とても残念だった」
「しかし彼の全体的な態度や、リラックスしたレースへの取り組み方は、トップに向けて次のステップを踏み出したことを示している」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 2:30〜3:30 |
| 予選 | 6:00〜 | |
| 10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


