最新記事
- 2戦連続表彰台のルクレール「VSCは運が良かっ...
- レッドブル、ドライバーラインアップの決断を...
- 「ピット戦略自体は悪くなかった」詳細は語ら...
- 首位陥落のピアストリ「今までの走り方ではな...
- 【F1第20戦決勝の要点】新人ベアマン、優勝経...
- 【ポイントランキング】2025年F1第20戦メキシ...
- ノリスが今季6勝目、逆転で選手権首位に浮上...
- 【正式結果】2025年F1第20戦メキシコシティGP...
- 「アップデートなしに素晴らしい成果を出した...
- 「今季最高の予選なのにペナルティなんて!」...
- リヤウイングを変えて調整を続けるも「思った...
- フェラーリ勢の予選トップ3は今季初。ノリス...
ハンガリーGP FP2:初日はボッタスが最速、メルセデスが1-2。フェルスタッペンが3番手に続く
2021年7月30日
2021年F1第11戦ハンガリーGPのフリー走行2回目が行われ、メルセデスのバルテリ・ボッタスがトップタイムをマークした。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは3番手、セルジオ・ペレスは5番手、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは6番手、角田裕毅は17番手となっている。
午後も快晴に恵まれ、現地時間午後3時からのFP2は気温32度、路面温度は実に63度まで上昇した。FP1でクラッシュした角田は、マシンのダメージが予想以上に大きかったのか。セッションが始まってガスリーが他の多くのドライバーとともにコースインしていくなか、まだガレージにこもったままだ。
ランド・ノリス(マクラーレン)、カルロス・サインツ(フェラーリ)、ニコラス・ラティフィ(ウイリアムズ)をのぞく16人がミディアムタイヤで出走し、まずはボッタスがトップタイム。0.046秒の僅差でフェルスタッペン、コンマ4秒落ちでハミルトンが続く。ペレスはチームメイトからコンマ7秒落ちながら、4番手につけている。
その後ハミルトンが大きくタイムを伸ばし、1分18秒140でトップに。コンマ1秒差でボッタス、フェルスタッペン、ペレスが続く。そして午前中も6番手と好調だったフェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)が、5番手につけた。
その後各車はソフトタイヤに履き替え、まずガスリーがトップタイム。しかしすぐにボッタス、ハミルトン、そしてエステバン・オコン(アルピーヌ)が抜いて行く。前戦イギリスGP以来、アルピーヌは本格的に復調してきた印象だ。遅いタイミングで出て行ったフェルスタッペンはアンダーステアを訴え、首位ボッタスからコンマ3秒落ちの3番手に留まった。ペレスもペースが伸びず、オコンの後ろ5番手だ。
ボッタスからフェルスタッペンまでの上位3台は、すぐに中古ミディアムに履き替え、ロングランに取りかかった。ペレス、アロンソ、アストンマーティンの2台も少し遅れてミディアムを選択した。一方で4番手オコン以下の多くは、ソフトタイヤでのロングラン。上位勢では唯一ノリスだけが、ハードを履いた。
このセッションはボッタス、ハミルトンのメルセデス勢が1-2。フェルスタッペン3番手、オコン4番手、ペレス、ガスリー、アロンソと続き、セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)、ノリス、ランス・ストロール(アストンマーティン)が8、9、10番手を形成した。角田はセッション終盤にようやく修理を終え、終了2分前にコースイン。ソフトで1周だけタイム計測が叶い、1分19秒671の17番手タイムを出した。




(Kunio Shibata)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


