RedBull関連記事
フェルスタッペン「アップデートの効果は大きい。今季ベストのマシン」:レッドブル F1スペインGP土曜
2017年5月14日
2017年F1スペインGPの土曜予選で、レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは5位だった。
マックス・フェルスタッペン 予選=5位
とても良い予選だった。スムーズに進み、ひとつの問題もなく、正確なアタックラップを走れたと思う。今日のマシンは今シーズン中、間違いなく最高の状態だったし、今日はバランスにもとても満足していた。
ポールポジションからたった0.6秒差に入れたことは、良い成果だ。1.5秒も差があったソチと比較したら、すごく喜ばしいことだよ。チームはアップデートを準備するために本当に懸命に作業してくれたから、ものすごく感謝している。
今週はパッケージの理解を深め、どう機能するのかを知るため、ずっとアップデートについて学んでいた。セットアップが決まってからは快適に乗ることができて、結果として良い組み合わせができあがり、予選での成功につながった。大きな前進になったし、今シーズンの残りに向けて確固とした基盤を得ることができた。今までどおり攻め続けて、これまで以上に差を縮める努力をするよ。
バルセロナに戻ってくるのは、いつだって素敵なことだ。ここでは多くの周回を走っているし、僕に優しいコースなんだ。昨年も見たように、ここでは決勝日に何が起きるかなんて誰にもわからない。僕らはロングランのペースが良いみたいだから、展開を見守っていこう。
(今週末のアップデートについて語り)間違いなく僕らは前進した。予選前までは新しいアップグレードのバランスを探っていたけれど、予選ですごくうまくいった。
マシンのあらゆる部分が改善した。コーナーの入口、中間、出口にかけて、どの部分をとってもバランスがよくなった。バランスがかなり安定し、前よりプッシュできるようになった。それが今日証明されたと思う。
マシンにもっとダウンフォースをつけるため、今後も作業していく。でもここの最終セクターを見ると、僕は全ドライバーのなかで3番目に速かった。つまり、いい方向に向かっているということだ。
遅いマシンを速くすることは比較的簡単だ。でも今は0.6秒差まできたから、これをさらに縮めるのは簡単ではないだろう。でも努力していくよ。マシンのポテンシャルを引き出していくが、エンジン側の向上も必要だ。予選でメルセデスは出力を上げてくる。今の僕らはそれができないんだ。
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
10/3(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
10/4(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/5(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |

