最新記事
- グランプリのうわさ話:クリスチャン・ホーナ...
- 株主になってモータースポーツを応援?! 経済...
- 徐々に縮まるマクラーレン勢との差。レッドブ...
- 「毎周話しかけたら無線を切る」ピットストッ...
- ルクレールをいら立たせたブレーキのオーバー...
- 鈴鹿サーキット、2026年F1日本GPでの招待企画...
- マクラーレンとパロウ側が法廷で真っ向対立。...
- メルセデス代表、“未開拓市場”韓国でのF1復活...
- キャデラックF1、年内にフェラーリのマシンで...
- シンガポールGP表彰式でシャンパンファイトに...
- 【F1第18戦ベスト5ドライバー】不利を強いら...
- レッドブル、2026年への準備を犠牲にして現行...
今季末でF1キャリアを終えるマッサ「フェラーリ離脱の際にも引退を考えた」
2016年9月11日
フェリペ・マッサは、3年前にフェラーリがキミ・ライコネンを迎え入れ、チームを離脱することになった際にもF1からの引退を考えたと明かした。2002年にザウバーからF1デビューを果たし、ウイリアムズで3シーズンを過ごすマッサは、今季最終戦を最後に引退すると発表した。
マッサはフェラーリに在籍していた8年間で、11戦を制している。2008年にはタイトルまであと一歩に迫りながらも、1ポイント差で敗退。引退の決断について、マッサは以下のように語った。
「引退は3年前にも考えていた。難しい決断をする際には強さが必要だ。僕が今回そうだったようにね。自分の決断には満足しているし、ほっとしている。今年が、そのときだと感じたんだ」
2008年は、最終戦ブラジルGPのファイナルラップでタイトルをルイス・ハミルトンに奪われた。このシーズンで鍵となったのは、シンガポールGPとハンガリーGPだったと振り返る。シンガポールでは序盤でリードを築いたものの、燃料ホースが繋がったままピットを離れたことが原因となり、ノーポイントに。その4戦前のハンガリーGPでは残り3周の時点でエンジンにトラブルが発生し、やはり無得点に終わっている。
「1ポイント差でタイトルを逃したけれど、ポールポジションからレースを勝利したのだから、自分のベストは尽くした。僕だけが原因だったわけではなく、それ以前に起きた様々な出来事が原因となってのことだった。シンガポールは、僕にとってとても悲しいことがあった場所なので、あまり行きたくない」
「他のレースでも、あのときのハンガリーのようにエンジンに問題が発生したことがある。でもそれは、スポーツの一部だ。いろいろなことが起きて、シーズンの終わりには違う結果になっていた可能性もあるんだけど……。前にも言ったように、僕は自分のキャリアを本当に誇りに思っている。今の僕のように、こういうときには自分自身の気持ちと対話をしなければならない」
(Translation:Akane Kofuji)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
10/3(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
10/4(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/5(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |

