最新記事
- グランプリのうわさ話:クリスチャン・ホーナ...
- 株主になってモータースポーツを応援?! 経済...
- 徐々に縮まるマクラーレン勢との差。レッドブ...
- 「毎周話しかけたら無線を切る」ピットストッ...
- ルクレールをいら立たせたブレーキのオーバー...
- 鈴鹿サーキット、2026年F1日本GPでの招待企画...
- マクラーレンとパロウ側が法廷で真っ向対立。...
- メルセデス代表、“未開拓市場”韓国でのF1復活...
- キャデラックF1、年内にフェラーリのマシンで...
- シンガポールGP表彰式でシャンパンファイトに...
- 【F1第18戦ベスト5ドライバー】不利を強いら...
- レッドブル、2026年への準備を犠牲にして現行...
予選Q3速報:ロズベルグがトラブルを乗り越えて、逆転ポールポジション!
2016年7月30日
F1ドイツGP予選、Q3はニコ・ロズベルグがトラブルを乗り越え、母国グランプリでポールポジションを獲得した。
まずはフェラーリのセバスチャン・ベッテルが1分15秒619。これを僚友キミ・ライコネンが上回り、メルセデスのルイス・ハミルトンが2台を抜いて、首位に立つ。ニコ・ロズベルグは電気系にトラブルが起きたため、最初のアタックを中断することに。
その後、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが2位に飛び込んだが、ダニエル・リカルドがチームメイトを逆転して2番手を奪う。暫定順位はハミルトン、リカルド、フェルスタッペン、ライコネン、ベッテル、セルジオ・ペレス、ニコ・ヒュルケンベルグ。
ロズベルグは再びコースへ出て、1分14秒363でハミルトンを逆転。ハミルトンもアタックに出たが0.107秒届かず、2位に終わった。
<予選暫定結果>
1位 ニコ・ロズベルグ
2位 ルイス・ハミルトン
3位 ダニエル・リカルド
4位 マックス・フェルスタッペン
5位 キミ・ライコネン
6位 セバスチャン・ベッテル
7位 ニコ・ヒュルケンベルグ
8位 バルテリ・ボッタス
9位 セルジオ・ペレス
10位 フェリペ・マッサ
11位 エステバン・グティエレス
12位 ジェンソン・バトン
13位 カルロス・サインツJr.
14位 フェルナンド・アロンソ
15位 ロマン・グロージャン
16位 ジョリオン・パーマー
17位 ケビン・マグヌッセン
18位 パスカル・ウェーレイン
19位 ダニール・クビアト
20位 リオ・ハリアント
21位 フェリペ・ナッセ
22位 マーカス・エリクソン
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
10/3(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
10/4(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/5(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※シンガポールGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※シンガポールGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |

