F速

  • 会員登録
  • ログイン

クビアト「チームのミスが多すぎた」:トロロッソ ハンガリー土曜

2016年7月24日

 2016年F1ハンガリーGPの土曜予選で、トロロッソのダニール・クビアトは12位、カルロス・サインツJr.は6位だった。


 
■スクーデリア・トロロッソ
ダニール・クビアト 予選=12位
 本当に肝心なときに、特にコース上のポジションの部分で上手にマネージングができず、失敗したと思う。スリックへ交換しようとピットに戻った時にはタイヤの準備ができておらず、作業に手間取り、長い間待たされた。 
 
 それから、最後のアタックという大事な場面で、(ジェンソン・)バトンの後ろに引っ掛かってしまって……。
 
 自分が失敗したときは自分で手を挙げることにしているが、今日の場合は逆だと思う。
 
 もっと上からスタートできないのは残念だけど、この状況では12番手が、僕に可能な最大限の結果だった。本気でQ3に進出したかったから、何が起きたかを分析し、ミスから学ぶ必要がある。明日は順位を回復し、前進するためにベストを尽くす。良いレースになる可能性は残っているよ!
 
カルロス・サインツJr. 予選=6位
 なんて予選、そしてなんて結果だ……とても良い気分だよ! 本当のことを言うと、FP3でのペースからは、Q3進出もままならないと思っていたんだけど、予選になったら全てが好転した。 
 
 マシンに乗った時のフィーリングもずいぶん快適になったし、雨と涼しいコンディションが助けになったのは間違いない。僕のキャリアのなかで、たぶん最も厳しい予選だった。走るたびにタイヤのチョイスや、どのラインを取るか、路面のどこがドライでどこがまだウエットなのかという判断をしなければならなかった。タイヤも冷やしたり、かと思ったら温めないといけなかったし……本当に、とても難しかった!
 
 でも僕らは毎回、良いタイミングで正しい位置にいられて、全セッションを切り抜けることができた。そして、明日に向けて素晴らしいポジションで終われたんだ! レースでも、予選でのフィーリングを維持できることを願っている。



(AUTOSPORTweb)


レース

10/3(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/4(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/5(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号