
メルセデスAMG・ペトロナス・F1チーム

チームデータ
- ●チーム本拠地:イギリス・ブラックレー
- ●デビュー:1954年第4戦フランスGP
- ●活動年:1926年〜
- ●出走数:210
- ●勝利数:102(初優勝:1954年第4戦フランスGP/最新優勝:2019年第21戦アブダビGP)
- ●PP獲得数:111(初PP:1954年第4戦フランスGP/最新PP:2019年第21戦アブダビGP)
- ●コンストラクターズタイトル:6(2014〜19年)
- ●ドライバーズタイトル:8(1954〜55, 2014〜19年)
チーム戦績
- 2019年F1成績
- ●PP:10回
- ●優勝:15回
- ●FL:9回
- ●表彰台獲得率:76.19%
- ●入賞率:95.23%
- ●完走率:95.23%
ドライバー
関連記事
- ラッセル、1回ストップに後悔なし。無線で示したハミルトンへの苛立ちは「興奮していた時の発言」/F1日本GP
- ハミルトン、不満を示しつつも僚友を支援、5位も守る「チームのためフェラーリに勝つことが重要だった」F1日本GP
- メルセデス、高速コーナーで苦戦「自信を持って走ることができない」とハミルトン/F1日本GP金曜
- ハミルトン3位「予選がよければ、違う結果になっていたはず」クラッシュのラッセルは傷心:メルセデス/F1第16戦
- ラッセル予選2番手「タイヤの面でも有利。フェラーリにプレッシャーをかけていく」メルセデス/F1第16戦
- ハミルトン「今年ここまででベストのFP2だった。新レイアウトも大好き」メルセデス/F1第16戦金曜
- 「接触の責任は僕にある」5秒ペナルティを受けたハミルトンがピアストリに謝罪:メルセデス/F1第15戦決勝
- セットアップで躓いたメルセデス、ハミルトンが初日17番手「シングルラップもロングランも課題あり」/F1第15戦
- メルセデス、今季最悪の成績に意気消沈。一時は最下位のハミルトン「正しい戦略を選んでいれば2位に挑めた」/F1第14戦
- Q2敗退のハミルトン、セットアップ変更も一因か「マシンへの自信を失った」チームは“妨害”が原因との見解/F1第14戦