
ドライバーデータ
No.11 セルジオ・ペレス


プロフィール
- ●国籍:メキシコ
- ●生年月日:1990年1月26日(29歳)
- ●身長/体重:175p/68s
- 2019年シーズン成績
- ●出走:21回
- ●優勝:0回(勝率:0%)
- ●表彰台:0回(獲得率:0%)
- ●入賞:11回(入賞率:52.38%)
- ●完走:19回(完走率:90.47%)
- ●PP:0回(獲得率:0%)
- ●Q3進出:5回(進出率:23.8%)
- ●Q2進出:14回(進出率:66.66%)
- ●FL:0回
- ●予選平均順位:13.33位
- ●決勝平均順位:9.89位
- 通算成績
- ●F1デビュー:2011年第1戦オーストラリアGP
- ●在籍チーム:ザウバー(2011〜12年)→マクラーレン(13年)→フォース・インディア/レーシング・ポイント(14年〜)
- ●出走:176回
- ●優勝:0回
- ●PP:0回
- ●FL:4回
- ●表彰台:8回
- ●入賞:103回
- ●通算獲得ポイント:581点
- ●ドライバーズ選手権最上位:7位(2016〜17年/フォース・インディア)
No.11 セルジオ・ペレス 関連記事
- 去り行くペレスにホンダ/HRCがメッセージ「多大な貢献に深く感謝」フェルスタッペンは「ずっと忘れない」
- ペレス、1周目にヒットされてリタイア「僕の2024年を象徴するよう。フラストレーションが溜まる難しい一年だった」
- ペレス、トラックリミットの判定に翻弄され、予選10番手「Q1でタイヤ1セットを失ったことで台無しに」/F1第24戦
- フェルスタッペン、不利を覆し、全周リードで勝利「とにかく楽しめた」SC中にスピンのペレスは審議の結果、処罰なし
- ペレス「マックスのすごさを実感した一年。ベストのマシンがないときでも卓越した仕事をし、チームの推進力となった」
- フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
- タイトルに王手のフェルスタッペンが苦戦、ミディアムで17番手「タイヤが機能せず氷の上を走っているよう」/F1第22戦
- フェルスタッペン、6月以来の優勝でポイントリード拡大「17番手から勝つなんて驚いた。マシンが自信を与えてくれた」
- フェルスタッペン、スプリント4位「VSCでチャンスを失ったのは残念だが、トップ争いする速さがあったことは嬉しい」
- フェルスタッペン、スプリント予選4番手「路面の再舗装で、かえって運転しづらくなった」レッドブル/F1第21戦