
ドライバーデータ
No.7 キミ・ライコネン


プロフィール
- ●国籍:フィンランド
- ●生年月日:1979年10月17日(40歳)
- ●身長/体重:175p/70s
- 2019年シーズン成績
- ●出走:21回
- ●優勝:0回(勝率:0%)
- ●表彰台:0回(獲得率:0%)
- ●入賞:9回(入賞率:42.85%)
- ●完走:19回(完走率:90.47%)
- ●PP:0回(獲得率:0%)
- ●Q3進出:8回(進出率:38.09%)
- ●Q2進出:17回(進出率:80.95%)
- ●FL:0回
- ●予選平均順位:11.85位
- ●決勝平均順位:10.89位
- 通算成績
- ●F1デビュー:2001年第1戦オーストラリアGP
- ●在籍チーム:ザウバー(2001年)→マクラーレン(02〜06年)→フェラーリ(07〜09年)→ロータス(12〜13年)→フェラーリ(14〜18年)→アルファロメオ(19年〜)
- ●出走:312回
- ●優勝:21回
- ●PP:18回
- ●FL:46回
- ●表彰台:103回
- ●入賞:213回
- ●通算獲得ポイント:1859点
- ●ドライバーズ選手権最上位:1位(2007年/フェラーリ)
No.7 キミ・ライコネン 関連記事
- ライコネン観察日記:20年間にわたるF1キャリアに終止符「ありがとう。その一語に尽きる」
- ライコネン「20年はあっという間。良いことも悪いことも、一生忘れられないだろう」:アルファロメオ F1第22戦決勝
- シューマッハー「ラッセルのDRS圏内に入ろうとして、少しプッシュしすぎた」:ハース F1第21戦決勝
- ライコネン「接触でダメージを負って厳しい戦いになり、挽回できなかった」:アルファロメオ F1第21戦決勝
- ライコネン観察日記:怒涛の3連戦で健闘。メキシコGPではポイントも獲得「できることはすべてやった」
- シューマッハー「なんとか戦略を機能させることができて、いいレースだった」:ハース F1第20戦決勝
- ライコネン「スタートが決まり、レースが進むにつれてクルマが改善された」:アルファロメオ F1第20戦決勝
- マゼピン「中盤は少し苦戦したがリカバーできた。これ以上の結果を引き出す余地はなかった」:ハース F1第19戦決勝
- ライコネン「ピットレーンから順位を8つ上げたが、これ以上は無理だった」:アルファロメオ F1第19戦決勝
- マゼピン「ウイリアムズから順位を守ろうとしたが、ピットストップが遅すぎた」:ハース F1第18戦決勝