
ドライバーデータ
No.16 シャルル・ルクレール


プロフィール
- ●国籍:モナコ
- ●生年月日:1997年10月16日(22歳)
- ●身長/体重:179cm/69kg
- 2019年シーズン成績
- ●出走:21回
- ●優勝:2回(勝率:9.52%)
- ●表彰台:10回(獲得率:47.61%)
- ●入賞:18回(入賞率:85.71%)
- ●完走:19回(完走率:90.47%)
- ●PP:7回(獲得率:33.33%)
- ●Q3進出:20回(進出率:95.23%)
- ●Q2進出:20回(進出率:95.23%)
- ●FL:4回
- ●予選平均順位:4.04位
- ●決勝平均順位:4.21位
- 通算成績
- ●F1デビュー:2018年第1戦オーストラリアGP
- ●在籍チーム:ザウバー(2018年)→フェラーリ(19年〜)
- ●出走:42回
- ●優勝:2回
- ●PP:7回
- ●FL:4回
- ●表彰台:10回
- ●入賞:28回
- ●通算獲得ポイント:303点
- ●ドライバーズ選手権最上位:4位(2019年/フェラーリ)
No.16 シャルル・ルクレール 関連記事
- 3位ルクレール「次のアップグレードでマクラーレンに近付きたい」4位ハミルトンはフェラーリのブレーキ問題解決を望む
- ルクレールがフロントロウを確保「マクラーレンを苦しめたい」4番手ハミルトンはフェラーリのアップグレードに好感触
- フェラーリ代表、カナダGPは「最初からチーム全体でミスが多すぎた」とライバル勢に比べオペレーション面で躓いたと認める
- ルクレール、戦略面でチームと対立し、苛立ち示す「僕は1ストップで行けると考えていた」
- ルクレール、金曜のクラッシュから立て直すも、ポールに届かず「ハジャーのダーティエアの影響を受けた」
- フェラーリがランキング2位に浮上「表彰台は予想外」とルクレール。ハミルトンは予選との落差に困惑
- ルクレール、Q3を早々に切り上げて7番手「決勝重視のタイヤ戦略で予選を犠牲に。自分の責任でこの賭けを実行した」
- ルクレール、母国GP連覇はならず「ポールを逃した時に勝利を失っていた」ハミルトン「50秒遅れの理由は分からない」
- ルクレール、Q1まで制覇もポールに届かず「期待しただけに悔しい」FP3クラッシュのハミルトンは素早い修復に感謝
- フェラーリが1&3番手で上々の出だし「1周ペースは強力だったが、この位置を維持できる確信はない」とルクレール