
【】マクラーレン2台が0.022秒差の予選トップ2独占。「自信があった」ノリスと「賢く優勝を狙う」ピアストリ
7月21日
2024年F1ハンガリーGPの予選で、マクラーレンのランド・ノリスはトップ、オスカー・ピアストリは2番手だった。
Q3の最初のランが終了した時点で、ノリスは暫定ポール、ピアストリは3番手だった。ノリスは2回目のアタックラップに入る前に赤旗が出たことでこのラップを中止。セッション再開後にコースに出たものの、コンディションの変化により、自身を含めて上位勢のタイムは向上せず、ノリスがポールを獲得した。ピアストリは2回目のランを赤旗前に走りきることができ、このラップにより、2番手にポジションを上げた。ふたりの差はわずか0.022秒だった。
■ランド・ノリス(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
FP3 1番手(1分16秒098:ソフトタイヤ/17周)
予選 1番手(Q1=13番手1分17秒755:ソフトタイヤ/Q2=1番手1分15秒540:ソフトタイヤ/Q3=1番手1分15秒227:ソフトタイヤ)
とてもうれしいよ! コンディションが絶えず変化して、簡単な予選セッションではなかった。僕たちは着実に進歩している。今週末を迎えるにあたって、今回良い仕事ができるという自信を持っていた。チームがワンツーを達成したのは素晴らしいことだし、懸命に働いてきた皆に対する大きな報奨だ。
明日はコンディションがまた変わるかもしれないけれど、僕たちは、どういう天候でも対応できる最高のポジションからスタートする。マシンは好調だし、良い走りができると感じる。明日もコース上で強力なパフォーマンスを発揮するのが楽しみだ。
■オスカー・ピアストリ(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
FP3 2番手(1分16秒142:ソフトタイヤ/17周)
予選 2番手(Q1=11番手1分17秒504:ソフトタイヤ/Q2=3番手1分15秒785:ソフトタイヤ/Q3=2番手1分15秒249:ソフトタイヤ)
フロントロウを確保できたのはすごいことだし、チーム全体にとって素晴らしい結果だ。最後のラップは良い出来だったけれど、ポールと100分の数秒差だった場合は、もう少しうまくできたかもしれない小さなことについて考えてしまう。
昨日は(トラブルで)難しい日を過ごした。でもチームの皆が懸命に対応してくれたおかげで、今朝しっかり挽回することができてよかった。そこから午後にかけて改善を重ねていき、このチャレンジングなコンディションでの予選をポジティブなものにすることができたんだ。明日は良いスタートを切って、チームのために素晴らしい結果を残したいね。
(予選後の会見で語り)ここはターン1までの距離が長いから、レースではあらゆることが可能だ。もちろん自分がトップに立ちたいと思っている。でも2台揃ってフロントロウに並ぶわけだし、チームとしてチャンピオンシップでの勝利を目指すという大きな仕事がある。だから賢く戦うよ。マシンはとても速く、今週末うまく機能している。決勝でもワンツーを維持したい。僕たちふたりのなかで、どちらが1位になるのかをかけて、戦うことになると思うよ。
(autosport web)
オスカー・ピアストリ関連記事
- 限界ぎりぎりのバトルで1-2のノリスとピアストリ「ファンに楽しんでもらえたなら嬉しいが、自分たちは大変だった」
- ノリスが今季最大ギャップでポール「失敗を乗り越え、ここから始まる」3番手ピアストリ「このまま終わる気はない」
- 初日最速ノリス「予選になればマックスが近づいてくるはず」ピアストリは旧型サスペンションを引き続き選択
- ピアストリ「接触は単純に不運な出来事。チームメイト同士を戦わせてくれるチームに感謝している」
- 予選Q3でソフトを選択したマクラーレン「苦戦していたため、一貫性を重視」と3番手ピアストリ「ミス多すぎ」のノリス
- 3つの新パーツを持ち込んだマクラーレン。手応えを実感も、代表は「メルセデスが非常に競争力を発揮している」と警戒