
【F速プレミアム】王者フェルスタッペンの戦い:バーレーンで初勝利もテストとは全く違うマシンバランスに戸惑い
3月16日
第1戦バーレーンGPで快勝したマックス・フェルスタッペン、しかし初日は思うような走りができず自信がもてなかったという。いったい何があったのだろうか。スイス在住のF1ジャーナリスト、マチアス・ブルナーがフェルスタッペンの週末を振り返る。
--------------------------------------
状況はあっという間に変わりうる。これはモーターレーシングの世界で昔からある金言のひとつであり、2023年のいまもなお有効だ。F1世界王者のマックス・フェルスタッペンとレッドブル・レーシングは、プレシーズンテストで堂々たるパフォーマンスを示した。彼らにまったく死角はないように見え、結局ソフトタイヤを一度も使わなかったほどだ。チームメンバーたちのボディランゲージも、「私たちの優位は揺るがない」と語っていた。
「ところが、グランプリの週末を迎えて、あまりのことにショックを受けた」と、フェルスタッペンは語っている。「テスト中にはすごく良かったバランスが、どういうわけかすっかり変わってしまっていた。まるで別のクルマに乗っているみたいでね。信じられなかったよ」
…記事の続きはプレミアム会員登録後閲覧できます。
この記事はプレミアム会員専用のコンテンツとなります。
※プレミアム500(月額540円)会員登録を行う事で、厳選されたF速本誌の最新記事をお楽しみいただけます。
F速プレミアムとは
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
マックス・フェルスタッペン関連記事
- 悪夢のようなホームGP。レッドブルの連続入賞が77戦でストップ「今度は1周目に事故。不運な週末」とフェルスタッペン
- フェルスタッペン予選7番手「マシンバランスが崩れて苦戦。黄旗がなくてもポールは無理だった」
- フェルスタッペン初日3番手「アンダーステア解消が必要」臨時レースエンジニアとの仕事は「とてもやりやすかった」
- フェルスタッペン2位「ペースが足りず、タイヤの状態も悪かったから、優勝を狙うのは無理だった」
- フェルスタッペン、予選2番手に満足も、出場停止関連の質問に怒り「何度も聞くなんて子供じみている。話したくない」
- 出場停止のリスク高まるフェルスタッペン「いつもどおり自分を信じて戦う。ドライビングスタイルは変わらない」