2025.11.18

メルセデス、ラッセルのパフォーマンスを擁護「アントネッリとの差は非常に小さかった」特定のコンディションで逆転したと説明


2025年F1第21戦サンパウロGP ジョージ・ラッセル(メルセデス)
Other Photo

 メルセデスの副テクニカルディレクターを務めるシモーネ・レスタは、F1第21戦サンパウロGPにおけるジョージ・ラッセルのパフォーマンスを擁護し、ラッセルとチームメイトのアンドレア・キミ・アントネッリとの差はわずかなものだったと語った。

 ラッセルは、サンパウロGPの大部分において、ドライバーとして満足していなかった。その週末はルーキーのアンドレア・キミ・アントネッリが、経験豊富な彼よりも概ね速かったのだ。スプリントとメインレースの両方の予選と決勝で2位となったこの若きイタリア人は、この週末のインテルラゴスにおけるスターのひとりだった。そしてラッセルは負けたことに大きな不満を抱き、チームメイトに勝つために土曜日の予選Q3でミディアムタイヤを使うという試みまで行った。

ジョージ・ラッセル(メルセデス)
2025年F1第21戦サンパウロGP ジョージ・ラッセル(メルセデス)

 現在、メルセデスはインテルラゴスでのラッセルのパフォーマンスを擁護している。レスタは、ブラジルでのふたりのドライバーの差はそれほど大きくなかったと主張し、週末にはふたりのうち経験豊富なラッセルの方が速いときもあったと指摘した。

「ペースの差は実際には非常に小さかった。約1時間半のレースで、終盤の差はわずか2〜3秒だったことを考えれば、ごく小さなギャップだ。ここでは2台のマシンの差が極めてわずかであることについて話している。それは予選でも同じだった」

「ジョージがキミよりわずかに速いことは何度もあったが、この特定のコンディションでは逆だった。それでも差は非常に小さかった」

 また、レース後半に起きたラッセルのブレーキトラブルについては、「予選ではブレーキの冷却を少しアグレッシブにしようと決めた。限界に少し近づいたが、すべて対処可能だったので、それは正しい判断だった」と説明した。

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)&ジョージ・ラッセル(メルセデス)
2025年F1第21戦サンパウロGP ポジションを争うマックス・フェルスタッペン(レッドブル)とジョージ・ラッセル(メルセデス)

 レスタはラッセルを擁護した後、アントネッリに対して、「キミのパフォーマンスは間違いなく非常に力強いものだった。予選と決勝の両セッションで2位を獲得し、非常に力強いパフォーマンスだった」と惜しみない賛辞を贈った。また初めて走るコースでルーキーが好成績を収めた理由を説明するなかで、「彼のパフォーマンスは基本的に、ヨーロッパでの数レース後に彼と行ったすべての作業から生まれたものだと考えている。つまり準備、集中、イベント前の作業、シミュレーター作業、そして週末の準備への取り組みに彼をどんどん参加させようとしたことなどだ。こうしたことすべてが成果をもたらしていると思う」と述べた。

「彼に技術的なことに集中してもらい、他の活動にあまり力を入れないようにしたことも、成果を上げている。つまり、これは数週間前に行った作業の結果だと思う」

アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス)
2025年F1第21戦サンパウロGP 2位に入賞したアンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス)


(Text : GrandPrix.com / Translation:AKARAG)

最新ニュース一覧

2025-11-23更新
2025-11-22更新

最新PHOTO一覧






|TOP|NEWS|