【】アストンマーティンのアロンソ10位入賞「刺激に欠けるレースだったが、これ以上の順位を狙えるペースはなかった」
10月21日
2025年F1アメリカGP決勝で、アストンマーティンのフェルナンド・アロンソは10番グリッドから10位でフィニッシュ、1ポイントを獲得した。
スタート直後に12番手に順位を落とし、トップ10圏外へと後退したが、上位で起きたインシデントにより10番手に戻ることができた。セカンドスティントでも同じ位置を走行し、10位をつかんだ。

■フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム)
決勝=10位(56周/56周)
10番グリッド/タイヤ:ミディアム→ソフト
「10番手からスタートして、最終的にも10位でフィニッシュし、結果として1ポイントを持ち帰ることができた。10位より上を狙って戦うほどのペースはなかった。予選の方がレースよりもパフォーマンスが良かったようだ」
「今日は特にエキサイティングな一日というわけではなかった。戦略面ではいくつかの選択肢を検討していたものの、結局は標準的な1ストップ戦略になった」
「次はメキシコで再び挑戦し、またポイント争いができるかどうか見てみよう」

(autosport web)
フェルナンド・アロンソ関連記事
- アストンマーティンのアロンソ10位入賞「刺激に欠けるレースだったが、これ以上の順位を狙えるペースはなかった」
- アロンソ、ピット作業の遅れを乗り越え7位。辛辣な発言を取り上げるF1には「無線よりバトルの興奮をファンに届けて」
- アロンソがマクラーレンと0.087秒差の初日2番手「実際には太刀打ちできない。それ以外のトップチームと競えればいいね」
- 腰痛でFP1欠場のアロンソがFP2で5番手「マシンに乗っている時は痛みを感じない。あと2日うまくコントロールして走る」
- アロンソ、困難な1ストップを完璧に実行し7位「僕にはうまくいく確信はなかったが、チームの判断が正しかった」
- アロンソ、アストンマーティン通算100戦目に今季自己最高の7位「マシンには満足できたが、レースペースが今後の課題」

