2025.09.07

【予選日コメント】
フェラーリのルクレール予選4番手「残念だが驚きはない」ハミルトンは10番手に降格も「ファンのために戦う」と前向き


2025年F1第16戦イタリアGP ファンイベントでのルイス・ハミルトンとシャルル・ルクレール(フェラーリ)
Other Photo

 2025年F1イタリアGPの予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは4番手、ルイス・ハミルトンは5番手だった。

 ふたりとも予選には新品ソフトタイヤを5セットずつ持ち込んだ。Q1でそのうち2セットを投入したが、2回目のランは、途中でQ2進出が確実になったため、アタックを途中で中止した。

 Q2最初のランでは、Q1で最後に走ったタイヤを使用、2回目のアタックで新品ソフトを使ってふたりともQ3に進んだ。

 Q3最初のアタックで、ルクレールは暫定2番手、ハミルトンは暫定4番手に。最後のランでふたりとも最初のタイムを更新することができず、ルクレール4番手、ハミルトン5番手という結果になった。

 ハミルトンは前戦オランダGPでイエローフラッグ規則に違反したとして、イタリアGPでの5グリッド降格ペナルティを科されたため、決勝は10番グリッドからスタートする予定。

■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリHP)
FP3 2番手(1分19秒352/24周)
予選 4番手(Q1=9番手1分19秒689:ソフトタイヤ/Q2=6番手1分19秒310:ソフトタイヤ/Q3=4番手1分19秒007:ソフトタイヤ)

シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2025年F1第16戦イタリアGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)

「Q3のラップにはとても満足している。4番手は、今日のマシンから引き出せた最大の結果だったと思う」

「昨年はここで本当に良いレースができたので(注:4番手から優勝)、それを再現できるよう全力を尽くすつもりだ。モンツァで表彰台に立つと素晴らしい気持ちになる。週末を通してサーキットでサポートをしてくれているティフォシのためにも、良い結果を出したい」

「とても厳しい戦いになるだろうし、ここまでのところレッドブルとマクラーレンが優位に立っているが、レースで特別な結果を生み出せるよう全力を尽くす」

(走行後、ポール争いに加われなかったことについて聞かれ)「残念ではあるが驚きはしない。トップ3と戦うのはもともと難しかったんだ。今週末はレッドブルとマクラーレンの方が優れていることは分かっていた。残念ながら今日、それが証明された」

「これ以上できることはあまりなかった。ラップ自体はとても良い出来だったから、もっと何かをする余地があったとは思わない」

■ルイス・ハミルトン(スクーデリア・フェラーリHP)
FP3 7番手(1分19秒598/23周)
予選 5番手(Q1=12番手1分19秒765:ソフトタイヤ/Q2=9番手1分19秒371:ソフトタイヤ/Q3=5番手1分19秒124:ソフトタイヤ)

ルイス・ハミルトン(フェラーリ)
2025年F1第16戦イタリアGP ルイス・ハミルトン(フェラーリ)

「週末全体としてはポジティブで、ペナルティがなければ今日の結果に満足できたはずだ」

「チームは懸命に働いてきたし、ティフォシのエネルギーが毎日を特別なものにしてくれ、僕を後押ししてくれている」

「10番手スタートではレースは簡単ではなく、戦略が鍵になるだろう。でも、ロングランで良いペースを示せたし、このサーキットはオーバーテイクが可能だ。今夜しっかり準備し、ティフォシが誇れるような結果を出すことを目指す」



(autosport web)

最新ニュース一覧

2025-09-08更新
2025-09-07更新

最新PHOTO一覧






|TOP|NEWS|