
【】シューマッハー「デブリで車体に大きなダメージを負い、序盤のペースを取り戻せなかった」:ハース F1第19戦決勝
10月25日
2022年F1第19戦アメリカGPの決勝レースが行われ、ハースのミック・シューマッハーは14位でレースを終えた。
■ミック・シューマッハー(ハースF1チーム)
決勝=14位
順調に行けば、ポイント圏内でのフィニッシュは確実だったと思う。だけど、どうやら大きなデブリを拾ったことで、クルマがかなり大きなダメージを負ったようで、それ以降は本来の力を引き出すことができなかった。それが分かったのは第2スティントに入ってからで、クルマのフィーリングはそれまでとは全然違ったし、序盤のペースを取り戻すこともできなかった。大いに期待できそうな感触だっただけに残念だ。何だか不運に取り憑かれているような気がするよ。
(autosport web Translation:Kenji Mizugaki)
ミック・シューマッハー関連記事
- マグヌッセン「選手権8位の維持が最重要。チームが過去2年から前に踏み出すための一歩だ」:ハース F1第22戦決勝
- マグヌッセン「リカルドは故意にやったのではないし、嘆いても役に立たない。前に進むだけだ」:ハース F1第21戦決勝
- シューマッハー「戦略には何ひとつ間違いはなかったが、ペースがよくなかった」:ハース F1第20戦決勝
- シューマッハー「デブリで車体に大きなダメージを負い、序盤のペースを取り戻せなかった」:ハース F1第19戦決勝
- タイヤ交換を遅らせ一時上位走行のシューマッハー「インターミディエイトを履いたのが遅すぎた」/ハース F1日本GP決勝
- マグヌッセン「オレンジディスク旗が出たが不要だと思った。安全上の懸念もなかった」:ハース F1第17戦決勝