
【】レッドブル代表「レースの神様の助けもあったが、22戦の戦いでつかんだタイトル」ホンダにも感謝/F1アブダビGP
12月13日
2021年F1アブダビGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは優勝を飾り、自身初のドライバーズチャンピオンの座に就いた。セルジオ・ペレスはリタイアを喫した。ホンダはペレスのパワーユニット(PU)のデータに異常を確認したと述べている。
■レッドブル・レーシング
チーム代表クリスチャン・ホーナー
最後の10周は、レースの神様からの助けが必要だと考えていた。するとありがたいことにセーフティカーが出動したのだ。
今シーズンは素晴らしい戦いをしてきた。そしてマックスが世界選手権を制することができた。ここの一戦だけではなく、一年を通した戦いのなかで勝ち取ったのだ。彼はドライバーとして一貫して素晴らしいパフォーマンスを示し続けた。
ルイス(・ハミルトン)のことも讃えたい。一年を通して驚異的なライバルだったし、偉大なる世界チャンピオンだ。手強い相手だった。だからこそ、今年のタイトルを獲得したことの功績はより大きいものになった。
このチャンピオンシップは最後のラップに確定した。あのピットストップをしてソフトタイヤに交換したのは素晴らしい戦略だった。そしてあれを成し遂げたのはマックスの力だ。典型的なマックススタイルだった。ターン5からバックストレートまで、私は叫び通しだったよ。マックスはしっかり仕事をやり遂げてくれた。彼とチームのことを心から誇りに思う。一年を通して経験してきたこと、強力で偉大なライバルを相手に成し遂げたことは、私の誇りだ。
チェコは今日、完璧なチームメイトだった。彼は完全にすり減ったタイヤでルイスを後ろに抑え続け、最高のドライビングを見せた。彼がいなければ、マックスはワールドチャンピオンにはなれなかっただろう。今日はチームの全員がそれぞれの戦略を完璧に実行したのだ。
22戦を通して、この世界選手権を勝ち取ったというのが事実だ。ホンダのこの数年のチームワークとサポートにも感謝したい。今後は別の形でパートナーシップを継続していく。今後も成功を収め続けることを楽しみにしている。
(autosport web)
インフィニティ・レッドブル・レーシング関連記事
- 全職解任もレッドブルとの契約下にあるホーナー。完全離脱後に考え得るF1キャリアの選択肢
- ホーナー電撃解任の背後にフェルスタッペン陣営の圧力。レッドブルはマックス引き留めのために動いたか
- セットアップの賭けが外れたフェルスタッペン、スピンで5位「今はもうタイトルは関係ない。また次戦頑張るだけ」
- ペースに苦しんだ角田裕毅、10秒ペナルティもあり15位「雨には自信があったから困惑」次戦アップデートに期待
- フェルスタッペン、初日は首位から0.5秒差の5番手「ひどい一日。風の影響が大きいが、それは言い訳にならない」
- レッドブル育成リンドブラッドがFP1初走行。フェルスタッペンとは0.5秒差「快適に走れた。もっと速いタイムも出せたよ」