
【】マグヌッセン「普通にレースをしていたら入賞の可能性はないので、雨やSCに賭けた」:ハース F1第12戦決勝
10月27日
2020年F1第12戦ポルトガルGPの決勝レースが行われ、ハースのケビン・マグヌッセンは16位、ロマン・グロージャンは17位でレースを終えた。
■ハースF1チーム
ケビン・マグヌッセン 決勝=16位
ハードタイヤでスタートして、ピットストップを誰よりも遅らせようと考えていた。雨とか、セーフティカーとか、赤旗とか、バーチャルセーフティカーとか、そういったことが起きる幸運に賭けたんだ。必要なのは、みんながピットに入った後、僕がまだタイヤ交換をせずに走り続けている間に、そういう出来事が訪れることだった。
まあ、実際にそうなる確率は高くはないが、普通にレースをしていたらポイント獲得の可能性はないと分かっていたからね。そこに賭けてみたというわけだ。それでもなお、一般的な戦略を採ったドライバーの何人かより上位でフィニッシュできた。それが僕らに可能な最善の結果だったと思う。
ロマン・グロージャン 決勝=17位
レース序盤の数周は、路面がかなり滑りやすくて楽しかった。何とかクルマをコントロールし続け、何度かオーバーテイクを決めることもできたしね。ただ、悲しいことに、とにかくペースが遅かった。特にストレートで苦戦を強いられて、まったくオーバーテイクができなかった。
僕としてはできる限りのことをして、クルマの能力をすべて引き出したと思う。現状で望めるのはそれだけだ。
(Translation:Kenji Mizugaki)ケビン・マグヌッセン関連記事
- F1インタビュー:マグヌッセンが語るF1後の人生「家族ができて、考え方が変わった。人間としてのピークはこれから」
- マグヌッセン「チームはなんとか態勢を立て直し正しい軌道に乗せることができた。それを誇りに思う」:ハース F1第24戦決勝
- マグヌッセン、9位入賞も「セーフティカーが出て本当にがっかり」ピットイン直後の出動でライバルが有利に
- マグヌッセン「1ストップは間違った選択。ミディアムはグレイニングが酷かった」:ハース F1第22戦決勝
- トヨタと提携でさらなる勢い。2台入賞に「素晴らしい結果」と小松代表も喜び:ハース F1第20戦決勝
- ヒュルケンベルグ8位「RBを2点差でリードすることになり、良い週末だった」ハースが合計7点を稼ぎランキング6位に