
【】ボッタス2位「波乱の展開のなかで、一度つかんだ首位を維持できなかった」メルセデス【F1第9戦】
9月14日
2020年F1トスカーナGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは2位だった。
2番グリッドからソフトタイヤでスタート、すぐさまポールポジションのルイス・ハミルトンを抜き去り、トップに立つが、アクシデント発生でセーフティカーが出動、その直後に赤旗レース中断となる。そのリスタートでボッタスはハミルトンに抜き返されてしまい、2回目の赤旗後のリスタートでも前に出ることができず、59周のレースを2位で終えた。タイヤはソフトからミディアム、ハード、ソフトに交換して走った。
■メルセデス-AMG・ペトロナスF1チーム
バルテリ・ボッタス 決勝=2位
今日は3回レースをしたみたいに感じる。本当にきつい一日だった。序盤はうまくいっていたが、その部分はあっという間に終わってしまった。夢のようなスタートを決めて、最初のセーフティカー後のリスタートでもポジションを守り切った。
でも2回目のスタートの時にルイスに抜かれた後は、トップを取り戻すことができなかった。全力を尽くして必死にプッシュした。ミドルスティントではしっかりルイスについていった。
でも他のマシンの後ろを走っているときはマシンをスライドさせることになり、それによってタイヤを使ってしまう。そういうわけで順位を失った後は、あまりチャンスはなかった。それが現実だ。これからも努力し続け、改善し続けるだけだ。諦めないよ。
(autosport web)
バルテリ・ボッタス関連記事
- ボッタス「タイヤをロックさせてマグヌッセンに突っ込んでしまった。僕のミスだ」:キック・ザウバー F1第24戦決勝
- 周冠宇「久しぶりにトップ10近くで戦えた。僕のペースで可能な最善の結果」:キック・ザウバー F1第22戦決勝
- 周冠宇「燃料が重い状態で、直接の競争相手と戦えることを示せた」:キック・ザウバー F1第18戦決勝
- ガスリー「予選後にブレーキの問題が見つかり、レースでも同じことが起きた」:アルピーヌ F1第16戦決勝
- ボッタス「オランダと比べるといい週末。さらに進歩するためにやることはたくさんある」:キック・ザウバー F1第16戦決勝
- ボッタス「パフォーマンスは過去2、3戦よりいい。この方向で改善を続けるしかない」:キック・ザウバー F1第13戦決勝