最新ニュース
2025-02-24更新
フィオラノ傍で5週間暮らしたハミルトンがイタリア生活を語る「大好きなピザを食べつつ、イタリア語を勉強」
2025-02-23更新
角田裕毅、2026年もレッドブル・ファミリー残留を希望「レッドブルに行けたら嬉しいが、そうでなくてもここにいたい」
2025-02-22更新
アストンマーティン、2025年型マシン『AMR25』の発表スケジュールを告知。発表会の翌日にバーレーンでシェイクダウン
2026年よりF1には11チームが参戦。FIA会長は次の目標に「中国自動車メーカーの参入」を掲げる
フェルスタッペン、2026年の独自開発PUに対する不安を認める一方で「マシンが走り出せばわかる」と過度な懸念はせず
2025-02-21更新
『F1 75 Live』現場レポート:トップのザウバー登場から興奮の渦に。不手際もありつつ、観客を熱狂させた初の合同発表会
角田が初走行を終え、レーシングブルズが2025年型『VCARB 02』を披露「開発テーマは一貫したパフォーマンスの実現」
重量や生産の遅れに苦しんだウイリアムズ。2025年型FW47は問題をクリアし、品質も向上したと代表が明かす
「質問として理解できない」ドゥーハン、コラピント加入によるプレッシャーを否定。一方チームはアルゼンチン企業と契約
ハミルトンは有力な優勝候補ではないという意見に対し、ノリスが反論「彼を疑う人は少し愚かだ」
2025-02-20更新
抜けないモナコに悩むF1、特別ルールの導入を検討。ピットストップ義務を2回に拡大し、レースを活性化
【動画】角田裕毅がニューマシンで初走行。レーシングブルズが2025年型『VCARB 02』のシェイクダウンを実施
2025-02-19更新
【ギャラリー】フェラーリ 2025年型マシン『SF-25』シェイクダウン
【動画】フェラーリが新型マシン『SF-25』をシェイクダウン。フィオラノでルクレールがドライブ
前年型とは大きく異なるマシンで戦うフェラーリ。ルクレール&ハミルトンの新コンビで「両タイトルの獲得を目指す」
フェラーリが新車『SF-25』を発表。フロントサスペンションをプルロッドに変更、全エリアを見直し空力的進化を狙う
レーシングブルズがブルーからホワイトに変貌「レッドブル・ブランド全体への敬意を表し、大胆なリバリー変更を実施」
「チームリーダーになる角田は欠かせない存在」レーシングブルズ代表、角田&ハジャルの2025年ラインアップに期待
予想を超えたド派手演出と再確認したF1の凄さ。史上初の開幕前全チーム合同発表会イベント『F1 75』所感
角田裕毅、F1で5年目のシーズンへ「一歩一歩進んでいくが、自信はある」合同イベントでは新リバリーをアンベイル
BACK
NEXT
|
TOP
|