最新ニュース
2025-03-07更新
アロンソ、AMR25は「すべての速度とコーナーでダウンフォースが増加した」と前年型からの進化を語る
2025-03-06更新
角田には「次のステップにいってほしい」とHRC渡辺社長。来季のシートは早々に決まると予想、岩佐も“勝負の年”に
テストでは最多周回を走り込んだメルセデス。弱点の克服を実感「開幕戦には完全な準備ができたマシンを持ち込む」
【2025年F1チーム別プレビュー/ウイリアムズ】2026年に集中も、サインツという資産を得て上昇は必至
【2025年F1マシン分析/レッドブルRB21】不穏な兆候も、失敗作とは言えない。前年型と似た外観に隠された新コンセプト
フェラーリ、裁判所を通じ元技術責任者がアストンマーティンに正式合流するのを阻止。賠償請求の可能性も
2025-03-05更新
【2025年F1チーム別プレビュー/キック・ザウバー】アウディ前の最後の1年、マシンの進歩は期待薄。新人には試練に
アルピーヌとウイリアムズが2026年用F1タイヤテスト。アーロンとアルボンが2023年型マシンで走行
レッドブル、開幕戦に向けて課題山積。テスト周回数で最下位、レースシミュレーションを完了できず
2025-03-04更新
新GPDA理事サインツ、若手ドライバーのテスト不足を憂慮。日数の増加やテストコースの選択などを提案
ラスベガスGPのチケット売上減少で第4四半期は下落も、フォーミュラワン・グループの2024年総収益は前年から6%増加
2022年イギリスGPで発生した事故を受けて、FIAは新たな設備を承認。観客の安全性向上を目指す
F1ファン必見の新メルマガ【尾張正博エフワン限定便】がスタート。初回『テスト分析』掲載中
ニューウェイがアストンマーティン時代をスタート。チームが新体制を用意も、フェラーリの介入で初期プラン変更か
ホンダ/HRCがF1開幕に向けて会見。レッドブルとの最終年に「有終の美を飾る」と渡辺社長。英国新拠点でも準備進む
2025-03-03更新
【つぶやきグラ天】カラーチェンジ
東京でF1日本GP公式プロモイベントの開催が決定。パブリックビューイングや音楽ライブを実施
鈴鹿サーキット公式ショップが新宿に期間限定オープン。角田裕毅サイン入りグッズが当たる抽選会も
平川亮がアルピーヌからF1テストに参加。2023年型マシンでタイヤ開発テストを実施、バーレーンを131周走行
メルセデス代表、F1へのV10エンジン復活案を示したFIA会長に批判的「今は2026年版パワーユニットに集中すべき時」
BACK
NEXT
|
TOP
|