最新ニュース
2025-09-11更新
「アレックスに譲って、ついて行け」一度は拒否したチームオーダーを受け入れたサインツ【F1第16戦無線レビュー(1)】
FIA、V8エンジンの早期復活を望むも、F1マニュファクチャラーからの反対を受け、会合を中止。議論を延長へ
2026年用F1タイヤテストに角田裕毅が参加。4チーム5人のドライバーがモンツァで走行
アウディF1がアディダスと契約。公式アパレルパートナーに迎え、チームウエアを共同開発、独占コレクションも発表へ
元F1ドライバーのマルク・ジェネ、フェラーリの若手育成プログラムのトップに就任へ。退くクリアにはキャデラック加入のうわさ
2025-09-10更新
アイルトン・セナが米国自動車殿堂入り。MP4/7Aの披露や特別ゲスト参加の受賞式典が9月25日にライブ配信
フェルスタッペン、今度は“偽名”でなく本名でNLSニュル耐久に参戦へ。まずはGT4から
サインツとの接触で出場停止が近づいたベアマン。12カ月の累積ペナルティポイントは10点に
フェルスタッペンの勝負を決めたFP3のセットアップ変更。直線スピードの大幅改善が勝利に繋がる/F1 Topic
サインツのペナルティ再審に関する公聴会が決定。ローソンとの接触に責任ありとの裁定にウイリアムズが異議を唱える
マクラーレンの“入れ替え指示”をトト・ウォルフが疑問視。ヘルムート・マルコは笑って一蹴/F1第16戦
2025-09-09更新
【F1エンジンアンケート結果発表】過半数が自然吸気の『音』を求める。V12回帰を望む声も多数
「バランスは今年最高のひとつ」「ティフォシからの多大な愛情を受けられて光栄」/F1第16戦決勝コメント(1)
「改善を実感できて報われる思いだ」「数少ない、勝てる速さがなかった週末のひとつ」/F1第16戦決勝コメント(2)
アロンソ、サスペンションを損傷しリタイア「週末を通して縁石の使い方は変わらなかったから不運」
ヒュルケンベルグは油圧のトラブルでスタートできず「苛立ちを感じるが、マシンパフォーマンスの改善がわかり励みになる」
「現時点で僕たちが入賞するのは困難に思える」ガスリー、ピットレーンから長く第1スティントを走るも思惑外れる
オコン、第1スティントは最長の51周「ピットストップですべてを失っては意味がないので長くステイアウトした」
入賞圏外から巻き返していたサインツ、接触でマシンを損傷「さらに順位を上げるためにできることは何もなかった」
キック・ザウバーのボルトレートが“師匠”アロンソとの戦いを経て8位入賞「優れた戦略で、最大限の結果を出せた」
NEXT
|
TOP
|