2025.07.01

ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイスでのアウディのF1プロジェクトをサポート


イギリスのビスター・モーション
Other Photo

 7月1日(火)、ザウバー・モータースポーツは、イギリスのビスター・モーションにテクノロジーセンターをオープンしたことを発表した。この施設は、ザウバーがアウディF1チームへと移行するなかで、イギリスを拠点に活動するエンジニアたちが使用するということだ。

 ザウバーの新たな拠点となるテクノロジーセンターは、高性能なモータースポーツの専門技術が集中することで有名な『モータースポーツ・バレー』の中心に戦略的に位置する、444エーカー(179ヘクタール)の施設だ。その目的は、チームの技術的能力を強化、拡大すること、また優秀なエンジニアを引き込み、業界をリードするサプライチェーンのスペシャリストとのパートナーシップを育むためにチームを安定した状態にすることだという。

 この施設の123号棟にあるビスターセンターは、チームがこの地域の専門知識を活用するための拠点となり、プロジェクトのあらゆる側面における総合的なアプローチを実現するために、スイスのヒンウィルにあるアウディF1プロジェクト本部をサポートする。

アウディのF1ショーカー
アウディのF1ショーカー(ローンチリバリー)

 ザウバー・モータースポーツAGのチーフオペレーティングオフィサー及びチーフテクニカルオフィサーを務めるマッティア・ビノットは、次のようにコメントした。

「ビスター・モーションにおけるザウバー・モータースポーツ・テクノロジー・センターの開設は、アウディのF1参戦に向けた準備をするなかで、重要なマイルストーンだ。この施設のおかげで、モータースポーツ・バレーの人材プールを活用し、我々の技術力をさらに強化することができるだろう。それと同時に、我々はモータースポーツに生きるビスター・モーションの活気ある集団の一員になる」

「この施設がヒンウィルのために果たすサポートは、我々の長期的な成功にとって重要なものとなるだろう」

マッティア・ビノット(ザウバー・モータースポーツAGのチーフオペレーティングオフィサー及びチーフテクニカルオフィサー)
2025年F1第11戦オーストリアGP マッティア・ビノット(ザウバー・モータースポーツAGのチーフオペレーティングオフィサー及びチーフテクニカルオフィサー)

 またビスター・モーションのCEOであるダニエル・ゲイガンは、ザウバーを歓迎すると述べた。

「我々はザウバー・モータースポーツを心から歓迎する。来年のF1シーズンに向けて、アウディF1の変革のエキサイティングな一歩だ」

「モータースポーツにおける持続可能性、革新性、そして最高のパフォーマンスを提供するというビジョンをサポートするために、スイスとドイツのオペレーションに繋がるイギリスの拠点としてビスター・モーションが選ばれたのは素晴らしいことだ」

「我々は彼らのチームが発展し、トラック内外で変革が進むのを楽しみにしている」



(Text : autosport web)

最新ニュース一覧

2025-07-01更新
2025-06-30更新

最新PHOTO一覧






|TOP|NEWS|