2025.02.19

レーシングブルズがブルーからホワイトに変貌「レッドブル・ブランド全体への敬意を表し、大胆なリバリー変更を実施」


F1 75 LIVEで発表されたレーシングブルズ/RBが使用する2025年マシンのカラーリング
Other Photo

 F1が75周年を記念して開催した、全チームが参加するローンチイベント『F1 75 Live』において、ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズが2025年型マシン『VCARB 02』のカラーリングを初披露した。

 アルファタウリ時代のマシンにはネイビーとホワイトが使用されてきたが、チーム名称が『ビザ・キャッシュアップRB』に変更された昨年のマシンVCARB 01は、かつてのトロロッソをイメージさせる鮮やかなメタリックブルーに一新された。

角田裕毅(RB)
2024年F1第23戦カタールGP 角田裕毅(RB)

 そして2年目の2025年には、再びマシンカラーリングが大きく変更された。ホワイトをベースとし、ノーズ先端とエンジンカバーに赤いブル・マークとイエローがあしらわれ、姉妹チーム、レッドブル・レーシングのマシンに似たイメージになった。

レーシングブルズ/RBの2025年マシン
カラーリングが一新されたレーシングブルズ/RBの2025年マシン
角田裕毅とともに上位進出を狙うレーシングブルズが白基調の2025年カラーリングを披露
F1 75 LIVEで発表されたレーシングブルズ/RBが使用する2025年マシンのカラーリング

 この新たなリバリーについて、チームは、「2025年シーズンに、VCARBは新たな装いで登場する」と述べている。

「今年見られるなかで、最も大胆なカラーリング変更のひとつだ。チームは、レッドブル・ブランド全体への敬意を表して、今シーズン、オール・ホワイトのリバリーで戦う」

 今年、チームは名称をわずかに変更、正式名が『ビザ・キャッシュアップ・RB・F1チーム』から『ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズ・F1チーム』に変わった。この変更は、2025年F1エントリーリストが発表された時点で明らかになっていたが、今回、チームが正式に公表した形になる。『RB』の部分が『レーシングブルズ』になり、略称は昨年同様、『VCARB』を使用するということだ。

 2025年シーズンに向け、レーシングブルズは、世界中のファンにF1へのアクセスを積極的に提供するチームであり続けることを目指すと述べている。

 CEOピーター・バイエルは、ニューマシンのカラーリング発表会に際し、次のようにコメントした。

「この数年で、F1はそのあり方を大きく変えた。それに伴い、我々のストーリーの伝え方や、ファンがこのスポーツを体験する方法も進化している。F1について詳しく知らなくても、レースやその舞台裏に強い関心を持つファンが急増している。我々は、成長し続けるZ世代のファンと積極的に関わりながら、素晴らしいレースを提供するとともに、音楽やオルタナティブカルチャーを融合させた楽しみ方を提案していく」



(autosport web)

最新ニュース一覧

2025-02-21更新
2025-02-20更新
2025-02-19更新

最新PHOTO一覧






|TOP|NEWS|