2024.12.12

フェラーリがブレンボとの契約を解除へ。2025年はカーボン・インダストリー製ブレーキを採用予定【追記あり】


ブレンボのブレーキシステムを使用しているフェラーリの2024年型F1マシン『SF-24』
Other Photo

 フェラーリは、今年末にF1サプライヤーでイタリアのブレーキ専門メーカーである『ブレンボ』社との契約を解除し、50シーズン続いた関係に終止符を打つ予定だという。

 エンツォ・フェラーリがブレンボと初めて契約を結び、同社のF1製品の独占権を獲得したのは1975年のことだった。そして、それから10年も経たないうちにカーボンブレーキが登場したことで、両社の関係はさらに緊密になった。

 スクーデリアの情報筋によると、2025年に新たに加入するルイス・ハミルトンが、チームと契約を結んで以来、来年のマシンに『カーボン・インダストリー』社のブレーキディスクを使うことを主張しているのだという。7度の世界チャンピオンであるハミルトンは、同製品の制動力を大いに気に入っている。

 チーム代表であるフレデリック・バスールも、カーボン・インダストリーの製品に厚い信頼を寄せていることから、今年初めに両者間の交渉が始まり、現在は順調に終わりを迎えようとしているようだ。

 なお、この交渉がうまくいった場合、フェラーリのマシンのブレーキディスクがブレンボから供給されなくなるのは50年ぶりのこととなるが、カーボン・インダストリーはF1向けのブレーキキャリパーとパッドを製造していないため、ブレンボはフェラーリとの技術的つながりを維持する可能性が高い。

50年続いたブレンボとの契約を解除。フェラーリF1、2025年はカーボン・インダストリー製ブレーキを採用へ
ブレンボグループは2024年現在、F1に参戦する全10チームにブレーキキャリパーを供給している(ブレンボ製:9チーム、APレーシング製:1チーム)。

■一部報道媒体の“出禁”に発展

 ブレーキディスクのサプライヤーが変更される可能性は、フェラーリの広報部門に大きな問題を引き起こしている。技術チームの上級メンバーからのリークにより、2025年型マシンのブレーキシステムがどのように機能するかについての詳細を多く含む記事がイタリアのウェブサイトに掲載されたのだ。

 詳細の精度は非常に高く、チーム内にスパイがいることを知ったバスールはすぐに犯人探しを始めた。それと同時に、記事を書いた記者がチームの広報担当者に電話して記事の真偽を確認する礼儀すら示さなかったことに激怒したスクーデリアのボスは、自分のチームが管理するあらゆるイベントからこの媒体を締め出し、記者が解雇されるまでこの禁止措置を維持することを宣言した。

 ブレンボとカーボン・インダストリーに関して、シーズン最後のグランプリのためにアブダビにいた技術者たちは、サプライヤーの変更計画の予定については何も知らないと主張した。しかしカーボン・インダストリーの情報筋は、この2、3カ月で協議が急速に進んでいることを認め、「ルイス(・ハミルトン)が自分のマシンにカーボン・インダストリーのブレーキディスクを入れたがっていることは誰もが知っている」と付け加えた。

※追記:この情報が世界で報道された翌日、ブレンボはリリースにて「フェラーリとの技術提携解消は事実無根」と正式に否定。「継続していることを改めてお知らせいたします」と明らかにした。

50年続いたブレンボとの契約を解除。フェラーリF1、2025年はカーボン・インダストリー製ブレーキを採用へ
来季2025年はフェラーリでチームメイトとなるルイス・ハミルトン(左)とシャルル・ルクレール(右)
50年続いたブレンボとの契約を解除。フェラーリF1、2025年はカーボン・インダストリー製ブレーキを採用へ
ブレンボのF1用ブレーキシステム。カーボンディスクは暑さ32mmで直径はフロント用が328mm、リヤ用280mmだ。



(GrandPrix.com
Translation: AKARAG)

最新ニュース一覧

2024-12-30更新
2024-12-29更新
2024-12-28更新
2024-12-27更新
2024-12-26更新

最新PHOTO一覧






|TOP|NEWS|