最新ニュース
2025-01-23更新
フェラーリF1初走行のハミルトン「初めてF1に乗った時のような、最高の気分だった」
角田裕毅、旧型車テストでレース1回分の距離を走りこみ。2023年型アルファタウリに乗り、新シーズンへの準備を進める
2025-01-22更新
【つぶやきグラ天】逃した魚
ハミルトンがフェラーリF1初走行。フィオラノでSF-23をドライブ、ファンに手を振る
ハミルトンの到着に盛り上がるフェラーリファン。早くもフィオラノに集まり走行を待ち望む
ハースがレースチーム体制を変更、F1史上初の女性レースエンジニアが誕生。2025年型マシンのデビューは2月16日の予定
ハミルトン、フェラーリ入りに際し、旧知のフィジオ、アンジェラ・カレンと再タッグへ
角田裕毅が2023年型アルファタウリで今年初走行。レーシングブルズ/RBが旧型車テストを実施、岩佐歩夢も参加予定
技術部門の強化を続けるフェラーリ。代表がザウバー時代から信頼を寄せるエアロダイナミシストを獲得
2025-01-21更新
南アフリカ、早ければ2027年にF1を開催できるようプロモーターを募る。グランプリに関心を持つ企業の入札を開始
ニュルブルクリンクはF1カレンダー復帰を否定。公的資金の支援なしに開催コストを賄うことは不可能と担当者が明かす
ハミルトンがフェラーリの仕事をスタート「今日、新たな時代が始まった」とマラネロ初日に興奮
アップデートが不発に終わったアストンマーティン、風洞実験が一因か。開発プロセスの見直しが必要に
2025-01-20更新
レッドブル代表「ホンダとのコラボレーションを勝利で締めくくりたい」自社PUについては「長期的にはメリットになる」
「我々は最後の準備をしている」ハミルトンの加入を心待ちにするフェラーリCEO。まもなくチームに合流へ
角田裕毅の「冗談だろう?」がランクイン。ペレス、ニューウェイの去就も【あなたが選ぶニュース&流行語大賞】2024年F1編
各F1グランプリの契約状況:多数が2030年以降までカレンダー入りを確保。長期契約の傾向が強まる
2025-01-19更新
グランプリのうわさ話:アルピーヌに筒抜けだったオコンの移籍交渉
2025-01-18更新
宮田莉朋が初のF1テストを完了「すべてが驚きだった。今後に向けて良い経験になる」ハースの2023年型マシンで走行
常任スチュワードを求める意見にブラウンが加勢。「責めるつもりはないが、一歩下がって裁定を下すべき」
BACK
NEXT
|
TOP
|