
最新ニュース一覧
「アタックのチャンスさえ得られず残念」「表彰台争いに加われるよう祈っている」/F1第11戦予選コメント(2)
「まだ仕事は半分終わったに過ぎない」「最後にやりすぎて、スピンしてしまった」/F1第11戦予選コメント(1)
F1オーストリアGPが契約を長期延長。2041年までの開催が決定
キック・ザウバーのルーキー、ボルトレートが初の予選Q3進出「苦しいなかでも、チームの能力を信じ続けていた」
ルクレールがフロントロウを確保「マクラーレンを苦しめたい」4番手ハミルトンはフェラーリのアップグレードに好感触
チーム全員が笑顔に。ローソンが今季自己最高の予選6番手「こんな良い予選は久しぶり。ようやくすべてがうまくいった」
ノリスが今季最大ギャップでポール「失敗を乗り越え、ここから始まる」3番手ピアストリ「このまま終わる気はない」
F1 Topic:“コクピット周辺の空力”を重視か。テストを経て、角田自身の意思でヘルメットをシューベルトに変更
Q1は周回ごとに変わる路面に悩まされたか「僕たちが合わせきれなかった」と失速の理由を説明【角田裕毅F1第11戦展望】
フェルスタッペン予選7番手「マシンバランスが崩れて苦戦。黄旗がなくてもポールは無理だった」
Q3目指した角田裕毅、予選18番手に強いフラストレーション「何もミスはなかった。RB21はとにかくウィンドウが狭い」
【F1第11戦予選の要点】新人ボルトレートが8番手。健闘を支えたキック・ザウバーのマシン改良方針
2番手に0.521秒差。驚速ノリスが今季3回目のPP獲得。角田裕毅は無念の結果【予選レポート/F1第11戦】
【正式結果】2025年F1第11戦オーストリアGP 予選
2025年F1第11戦オーストリアGP TV放送&タイムスケジュール
【タイム結果】2025年F1第11戦オーストリアGPフリー走行3回目
ハジャー初日13番手「アストンマーティンの方が速そう。予選Q3に進むのは簡単ではないだろう」
マクラーレン育成ダン、初のF1公式セッションで4番手「TPCで学んだことを活かせた」代表はデータ収集の貢献に感謝
初日最速ノリス「予選になればマックスが近づいてくるはず」ピアストリは旧型サスペンションを引き続き選択
フェルスタッペン初日3番手「アンダーステア解消が必要」臨時レースエンジニアとの仕事は「とてもやりやすかった」