F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

これがホンダの公式解釈!? F1日本GPを前に知っておきたい、読み応えありすぎのF1最新テクノロジー説明

2024年4月5日

 F1のパワーユニットをチャンピオンチームのレッドブル・レーシングと、その兄弟チームで日本人F1ドライバーの角田裕毅を起用するRB(ビザ・キャッシュアップRB)に供給しているホンダ。そのホンダのオフィシャル・テクノロジーサイトが今週末、鈴鹿サーキットで開催されるF1日本グランプリに合わせて、F1パワーユニットのテクノロジーを詳細に解説している。


 その内容がかなり高度でマニアックなのだ。今後は、F1だけでなく、ホンダが参戦している国内シリーズのスーパーGT、スーパーフォーミュラのテクノロジーの解説もする予定だというから、楽しみだ。


 ホンダ・テクノロジーサイトは、クルマだけでなく、バイクやマリン、先進技術などを詳しく解説している。

これがホンダの公式解釈!? F1日本GPを前に知っておきたい、読み応えありすぎのF1最新テクノロジー説明
2024年4月5日に公開された『Formula 1』ページ


 ここにF1日本GPを前に、“モータースポーツテクノロジー”のカテゴリーがラインアップに加えられた。本日4月5日(金)に公開されたのは、『Formula 1』のコンテンツだ。その内容は、次の6本だ。


・なぜ、HondaがF1パワーユニットに挑むのか? 2015〜2026に向けて
・V6パワーユニットの進化 2015年〜2022年
・究極の燃焼効率を誇るテクノロジー進化 2015年〜2022年
・F1のカーボンニュートラル燃料とは?
・Hondaのハイブリッドテクノロジー(MGU-H、MGU-K)の進化 2015年〜2022年
・ESSバッテリーユニットと制御技術の進化 2015年〜2022年


 記事の内容はかなりハイレベルだ。技術解説はホンダのオフィシャルサイトだけに、ある意味“決定版”となるはずで、その分読み応えがある(超マニアックとも言える)。F1ファンだけでなく、自動車のテクノロジーに興味のある人には堪えられない記事になっている。この機会に一読してみては。


ホンダ・テクノロジーサイト|F1ページ:https://global.honda/jp/tech/motorsports/Formula-1/

これがホンダの公式解釈!? F1日本GPを前に知っておきたい、読み応えありすぎのF1最新テクノロジー説明
6つあるコンテンツのひとつ、「究極の燃焼効率を誇るテクノロジー進化 2015年〜2022年」の解説ページ

これがホンダの公式解釈!? F1日本GPを前に知っておきたい、読み応えありすぎのF1最新テクノロジー説明
「Hondaのハイブリッドテクノロジー(MGU-H、MGU-K)の進化 2015年〜2022年」の解説ページ

これがホンダの公式解釈!? F1日本GPを前に知っておきたい、読み応えありすぎのF1最新テクノロジー説明
クリックorタップでホンダ・テクノロジーサイト(https://global.honda/jp/tech/)にジャンプします



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 1:30〜2:30
予選 5:00〜
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP